S会場


第1日・4月1日(日)

【シンポジウム:薄膜・微粒子成長と微細加工技術の新展開】
 主催:情報機能材料研究会

  (9:00〜10:00)

1S01 規則性アノード酸化ポーラスアルミナ細孔周期の微細化(都立大工)°永江充孝,皆木 猛,西尾和之,益田秀樹
1S02 フラクタル構造に基づくアノード酸化ポーラスアルミナの微細化(都立大工)益田秀樹,°皆木 猛,浅野麻理,西尾和之,阿相英孝
1S03 Al合金の陽極酸化による形状制御したアルミナチューブの形成(都立大工,NTT)°柳下 崇,西尾和之,中尾正史,横尾 篤,玉村敏昭,益田秀樹
1S04 三角断面カーボンナノチューブの作製(都立大工,キャノン,NTT)益田秀樹,佐々木誠,西尾和之,田  透,中尾正史,横尾 篤,玉村敏昭,柳下 崇

  (10:00〜11:00)

1S05 液相析出(LPD)法による金属超微粒子分散複合酸化物薄膜の合成(神戸大工・院自)出来成人,°Hnin Yu Yu Ko,赤松謙祐,水畑 穣,梶並昭彦
1S06 液相析出(LPD)法による傾斜組成を有するFe/Ti複合酸化物薄膜の合成(神戸大工)出来成人,°飯塚幸彦,赤松謙祐,水畑 穣,梶並昭彦
1S07 Cu2O超微粒子を用いたAlN基板上への新規なCu析出法の検討(神戸大院自然,三ツ星ベルト)°柳本 博,赤松謙祐,出来成人,後藤和生
1S08 構造規制された化合物薄膜のソフト溶液プロセスによる作製(X)Cd2+-チオ尿素混合水溶液からのCdS薄膜のEICD(岐阜大院工,ノースベンガル大)山口浩一,°Pragati Mukherjee,吉田 司,箕浦秀樹

  (14:00〜15:00)

1S21 a-アミノ酸添加により作製した高Bs・高比抵抗CoNiFeC軟磁性薄膜の熱処理効果及び耐食性(早大理工・材研)°志賀大三,水谷 聡,横島時彦,中西卓也,逢坂哲彌
1S22 超純水中の微量金属種のSiウェハ表面析出過程に及ぼす溶存酸素の影響(早大理工,コマツ電子金属)塚野 純,°阿野正洋,高橋直樹,本間敬之,逢坂哲彌,渡辺正晴,永井清司
1S23 Sn電析を用いたX線マイクロカロリーメータ用吸収体の作製および特性評価(早大理工,宇宙科研)°佐藤裕崇,後藤英資,工藤飼V,本間敬之,逢坂哲彌,庄子習一,藤本龍一,満田和久
1S24 無電解Ni―クラスタ―ダイヤモンド複合めっき膜の作製(長岡技大分析計測セ,東京ダイヤモンド工具)°田澤尚志,増田拓也,松原 浩,西山 洋,齋藤信雄,井上泰宣,黛 政男

  (15:00〜16:00)

1S25 複合メッキを利用したPTFE微粒子のマイクロパターニング(東北大工)°安部 隆,江刺正喜
1S26 電気化学的手法によるマグネタイトFe3O4 膜の作製(同志社大工,阪市工研)°廣松哲明,伊崎昌伸,山下正通
1S27 ソフト溶液プロセスによる酸化亜鉛膜上へのマグネタイトの作製(同志社大工,阪市工研)°瀧野敦史,伊崎昌伸,山下正通
1S28 定電流パルス電解によるZnO薄膜の作製と評価(名工大,JFCC)°野村研二,北野実希,柴田典義,池田章一郎,前田益伸

  (16:00〜17:00)

1S29 HI溶液中における水素終端化Si(111)表面上への規則的クラスター形成の温度依存性(阪大院基礎工)°今西哲士,中戸義禮
1S30 コバルト(U)グリシン錯体からCO3O4  薄膜の電気化学的生成(山口大工)°中岡晃一,大木 藍,中山雅晴,小倉興太郎
1S31 泳動電着で作製した無機層状膜の構造と電気化学特性(熊本大工)°鯉沼陸央,関 大一,松尾 段,中島洋美,矢鳴由美,松本泰道
1S32 無電解メッキによるZn薄膜の形成(金沢工大OEDS R&Dセ)°西尾康宏,廣瀬祐平,小野貴博,前田正彦

  (17:00〜18:00)

1S33 SiCのエッチング処理に用いるNF3 プラズマの発光分光分析(同志社大工,京大院工,東洋炭素)°清水 渉,田仲健二,甲斐 輔,安部武志,稲葉 稔,小久見善八,東城哲朗,田坂明政
1S34 プラズマアシストCVD法によるグラファイト類似薄膜の作製(U)(同志社大工,京大院工)°北吉雅則,坂口眞一郎,同前友宏,吉田周平,安部武志,稲葉 稔,小久見善八,田坂明政
1S35 炭素系室温強磁性体の作製および物性(埼玉大工)°平塚信之,渡辺 潔,柿崎浩一,小林秀彦
1S36 液体金属のホール効果と磁気抵抗効果(半導体及び強磁場での比較)(静岡大工,東北大金研)荻田正巳,中尾光利,黒瀬賢吾,藤波達雄,茂木 巖,淡路 智



Copyright (c) The Electrochemical Society of Japan