I会場


第1日・9月12日(木)

【シンポジウム:機能性セラミックスの基礎と応用】
 主催:機能性セラミックス研究会

  (10:30〜12:00) 

1I07 ZnO薄膜中への窒化物ドーピング(静岡大院理工)°三妙正裕,小林健吉郎,冨田靖正
1I08 ZnOの表面制御(早大理工,物材機構)°一ノ瀬昇,牧 英之,坂口 勲,大橋直樹,羽田 肇,田中順三
1I09 (Zn1-x-yMxy)Oz 酸化物(M=Ga,Al:M´=In,Sn)の電気伝導度と光学透過率(神奈川大工)°柿沼克良,神田耕司,志田康彦,山村 博
1I10 InCl3-SnCl4-エタノール系原料を用いたスプレー法によるIn-Sn-O系透明導電膜の作製と評価(東京工芸大,横浜市工技セ)°青山剛志,関 成之,井出美江子,志田あづさ,澤田 豊
1I11 スプレー法による種々の4価金属イオンを添加したIn2O3 透明導電膜(東京工芸大,横浜市工技セ)°清水邦彦,関 成之,井出美江子,志田あづさ,澤田 豊
1I12 低抵抗ITO透明導電膜の化学的製膜:スプレー膜とディップコート膜の比較(東京工芸大,横浜市工技セ)°関 成之,青山剛志,井出美江子,志田あづさ,澤田 豊

  (13:00〜14:30) 

特1I17 透明導電材料の新展開―総論(東工大応セラ研)細野秀雄
特1I20 透明導電材料の新展開―材料技術(東京工芸大工)澤田 豊

  (14:30〜16:00) 

特1I23 透明導電材料の新展開―プロセス技術(科技団細野プロ)太田裕道
特1I26 透明導電材料の新展開―応用技術(旭硝子)光井 彰

  (16:00〜17:00) 

1I29 TiO2 光触媒メンブレンの作製と評価(長岡技大化学系)Sittidej Teekateerawej,°西野純一,野坂芳雄
1I30 銅系層状酸化物の高温物性(名大理工総研)°日比野敏明,志村哲生,余語利信
1I31 複合金属酸化物ナノチューブ,ナノワイヤーの創製と機能(京大エネ理工研)°吉川 暹,ソラポン・パワスプリ,村田雄輔,足立基齊
1I32 プロトン電導体を用いた炭化水素センサの還元雰囲気中での特性(松下電器デバイス開発セ)°谷口 昇,井上 修,加賀田博司



第2日・9月13日(金)

【電気化学反応基礎・応用一般,測定法】

  (9:00〜10:00) 

2I01 イオン性液体?電極界面の構造(2)(東京工芸大工,東工大院総合理工)°南部典稔,佐々木幸夫,北村房男
2I02 ビスフェノールA吸着コロイド種の電極反応速度と定量的解釈(神奈川工大,都立大工,東理大理)°島田恵理子,伊熊泰郎,渡辺恒雄,井原一高,橘 孝二
2I03 重力電極を用いた電極反応測定法(山形産技短大,ポリテク会津,長岡技大,職能開発総大)°押切剛伸,佐藤  誠,山田明文,青柿良一
2I04 サイクリックグラビタンメトリーにおける計算機シュミレーション(ポリテク会津,山形産技短大,長岡技大,職能開発総大)°佐藤 誠,押切剛伸,山田明文,青柿良一

  (10:00〜11:00) 

2I05 鉄電解と磁気分離を併用した廃水処理プロセス(都立大院工)°金村聖志,森川拓是,井原一高,渡辺恒雄
2I06 ポリピロールの磁気電解重合による磁場配向効果(都立大院工,職能開発総大)°盛岡弘幸,木村恒久,青柿良一
2I07 垂直不均一磁場下における限界拡散電流の検討(学振,埼玉工技セ,職能開発総大)°杉山敦史,走出 真,森本良一,永井 寛,青柿良一
2I08 磁気電解重合ポリピロール膜の特異なレドックス挙動(東北大金研,CRESTLJST)°茂木 巖,渡辺和雄,本河光博

  (11:00〜12:00) 

2I09 磁場中電析による鉄薄膜の形成とその水電解における重水素分離係数の検討(京大院エネ科)°松島永佳,野平俊之,伊藤靖彦
2I10 水及び水溶液の強磁場誘起構造変化(埼玉大理)°細田晴輝,森 春記,中林誠一郎
2I11 水と混じり合わないイミダゾリウム系常温溶融塩?水界面を用いる新しい塩橋の検討(京大院工)°辻岡典洋,栗田慎司,垣内 隆
2I12 イミダゾリウム系常温溶融塩薄膜を被覆した金電極におけるフェロセン類のサイクリックボルタンメトリー(京大院工)°田中寿幸,辻岡典洋,保原大介,山本雅博,垣内 隆

  (13:00〜14:00) 

2I17 電解海水を用いる船舶排ガス処理システム(神戸商船大)°劉 虹,廣井正男,西田修身
2I18 電解時のMEAの酸素・水素透過挙動 (I) (神鋼パンテック,同志社大工,京大院工)°多井 勉,稲葉 稔,小久見善八
2I19 Ti/(Pt+B2O3)電極被覆層の形成過程(埼玉工大院先端研,石福金属,埼玉大工)°古賀新弘,巨 東英,亀ヶ谷洋一,小林秀彦,三田村孝
2I20 アルカリ溶液中における酸素還元機構の電気化学インピーダンスによる解析―チャンネルフロー電極法の適用(東理大理工,旭化成)°長谷川元,板垣昌幸,渡辺邦洋,蜂谷敏徳

  (14:00〜15:00) 

2I21 粒子状電極を用いた軽水系電解における熱収支測定 (II) (横浜国大院工)°藤井光貴,井上裕史,光島重徳,神谷信行,太田健一郎
2I22 酸性溶液中における白金アノードの消耗(横浜国大院工)°美濃島春樹,藤本広志,光島重徳,太田健一郎,神谷信行
2I23 三相界面におけるCO2 のエチレンへの選択的電気化学還元(山口大工)°矢野 啓,白井福太郎,中山雅晴,小倉興太郎
2I24 電気泳動電着によるガス拡散電極の製造方法の研究(山梨大工)古屋長一

  (15:00〜16:00) 
2I25 酸素・活性酸素種の生物電気化学99.新たな殺菌・消毒剤としての過酢酸―過酸化水素系の電気化学挙動(東工大院総合理工)°Ao Denggerile, M. I. M. Awad, 岡島武義,北村房男,大坂武男
2I26 Bioelectrochemistry of Molecular Oxygen and Reactive Oxygen Species 98. Current Oscillatory Phenomena during the Redox Reaction of O2/O2- Couple at HMDE in DMSO (Tokyo Inst. of Tech.)°Md. M. Islam, M. S. Saha, T. Okajima, F. Kitamura, T. Ohsaka
2I27 置換基を導入したランタノイドフタロシアニン錯体の電気化学特性(3)(東工大院総合理工)°米倉達也,大坂武男,北村房男
2I28 THF-DMI溶液中におけるマグネシウム合金の酸化溶解挙動(山梨大工,春日井アルマイト)°山中祥二,堀内 哲,古屋長一,柴田正実

  (16:00〜16:45) 

2I29 銀電極上に吸着したイソニコチン酸のSERSスペクトル(立教大理)°窪田洋平,濱田晋介,斎藤 宏
2I30 ヘプチルビオロゲンの電気化学的特性及び吸着挙動の解析(横浜国大院工)°中野陽介,小林勝義,千葉 淳
2I31 ポリアニリンおよびポリ(NLメチルアニリン)電極でのアニオンドーピング・脱ドーピングに伴う電気化学ペルティエ熱挙動(静岡大工,豊橋技大)°前田康久,長田知之,鶴見尚子
 



Copyright (c) The Electrochemical Society of Japan