E会場


第1日・4月1日(月)

【シンポジウム:キャパシタの科学と技術の新しい展開】
主催:キャパシタ技術委員会

  (10:00〜11:00)

1E05 N―アルキルアクリルアミド系高分子LB膜の誘電特性(東北大多元研)°青木 純,ユーリオノ・ブディアント,宮下徳治
1E06 高容量・高サイクルpスタック超分子の電気化学とスーパーキャパシタへの応用(東京農工大院工)°竹之内秀章,末松俊造,直井勝彦
1E07 有機硫黄超分子の電気化学とスーパーキャパシタ,プロトン電池への応用(東京農工大院工)°萩原信宏,五十嵐吉幸,末松俊造,直井勝彦
1E08 有機超分子/炭素ナノ複合電極のレドックスキャパシタ特性(東京農工大院工)°中島ゆみえ,町田健治,末松俊造,直井勝彦

  (11:00〜12:00)

1E09 金属酸化物/pスタック超分子ナノコンポジットの作製と電気化学(東京農工大院工)°町田健治,尾関洋平,長野有紀,末松俊造,直井勝彦
1E10 ルチル型ルテニウム‐バナジウム複合酸化物の調製と電気化学キャパシタ特性(信州大繊維)°杉本 渉,渋谷拓慶,村上 泰,高須芳雄
1E11 炭酸水素アンモニウム法による酸化ニッケル微粒子の作製と電気化学キャパシタ特性(信州大繊維)°村上 泰,岡 直人,杉本 渉,高須芳雄
1E12 Electrochemical Characteristics of Nano・Structured Inorganic・Organic Hybridized Electrode for Supercapacitor (Tokyo Univ. of Agri. & Tech., Chungbuk Nat'l Univ.)°Han・Joo Kim, Shunzo Suematsu, Katsuhiko Naoi, Soo・Gil Park

  (13:00〜13:45)

特1E17 Ni内部電極積層型セラミックコンデンサの開発動向(TDK基礎材研)佐藤 陽

  (13:45〜14:30)

特1E20 カーボンナノチューブの大表面積を利用する(名城大/JST/NEC/産総研)飯島澄男

  (14:30〜15:30)

1E23 高分子ゲル電解質を用いた電気二重層キャパシタの電気化学特性(阪府大院工,山口大工)°和田 啓,野原愼士,古川直治,井上博史,森田昌行,岩倉千秋
1E24 種々の細孔径を持つ活性炭における電解質イオンの追従性(旭硝子中研)°山田和彦,平塚和也
1E25 19F及び13 CNMR法による電気二重層キャパシタ電極中電解液の状態解析(旭硝子中研)°閔 庚薫,山田和彦,滝本康幸,下山 徹,山本 清,米森重明,平塚和也
1E26 電気二重層キャパシタのガス発生についての速度論的解析(日本ケミコン)°渡辺 晋,石本修一,高畠里咲,河田 肇,鈴木敏厚,渋谷秀樹,森 正行

  (15:30〜16:30)

1E27 フラーレン―活性炭素複合電極のキャパシタ特性評価(静岡大工)°岡島敬一,鴨下和紀,佐久本尚武,戸谷隆史,須藤雅夫
特1E28 電力回生等への電気二重層キャパシタの応用(明電舎)°渡邉裕之,安藤保雄
 


第2日・4月2日(火)

  (9:30〜9:45)

2E01 回転電極法を用いた電解液中のフッ化水素の定量(三菱化学科技研セ)°竹原雅裕,武田政幸,宇恵 誠
2E02 種々の有機電解液中における活性炭電極の自然電位(三菱化学科技研セ)°武田政幸,鳥海明子,宇恵 誠
2E03 アルゴン・フッ素混合ガス低温プラズマで処理した二重層キャパシタ用炭素繊維電極の特性(山口大工,山口産技セ)吉川 亮,°石川正司,森田昌行,石田浩一

  (9:45〜10:45)

2E04 PTFE系多孔質炭素のKOH賦活による高比表面積化と電気二重層容量特性(群馬大工,産総研)°白石壮志,大野雄介,栗原秀行,大谷朝男,棚池 修,山田能生
2E05 有機物蒸気によって汚染された多孔質炭素電極の電気二重層容量(群馬大工)°白石壮志,中島崇光,栗原秀行,大谷朝男
2E06 多孔質マイクロ電極によるキャパシタ用カーボン材料のインピーダンス評価(東北大院工)°原 佑一,梅田 実,獨古 薫,モハメド・モハメディ,内田 勇
2E07 有機電解液を用いたハイブリッドキャパシタ(旭硝子中研)°対馬 学,車  勇,車 金柱,森本 剛

  (10:45〜11:30)    

2E08 有機金属化学蒸着法とアノード酸化によるAl/Ta複合酸化物皮膜形成(北大院工,東北大金研)?°纉c英治,坂入正敏,高橋英明,永田晋二
2E09 インプリンティング法によるAl電解エッチング開始点の制御(都立大院工)°西尾和之,金谷奈美,益田秀樹
2E10 ニオブアノード酸化皮膜の構造(工学院大工)°小野幸子,下山みさ喜,大舘広和,阿相英孝

  (13:00〜14:00)

特2E17 電気自動車,ハイブリッド車,燃料電池車の開発動向について(日本電動車両協会)丹下昭二


第3日・4月3日(水)

【シンポジウム:蛍光体とその応用】
主催:蛍光体研究懇談会

  (9:30〜10:45)

特3E03 PDP用新規蛍光体の探索的研究(東北大多元研)°窪田俊一,山根久典,島田昌彦
3E05 水銀フリーランプ用蛍光体の開発と特性評価(新潟大院自然・工)°戸田健司,今成裕一郎,上松和義,佐藤峰夫
3E06 非化学量論比における希土類オルソニオブ酸塩LnNbO4(Ln=Gd,Eu)の蛍光特性(新潟大院自然・工)°戸田健司,本多祐仁,上松和義,佐藤峰夫
3E07 アルカリ土類金属亜鉛複酸化物蛍光体の合成と特性評価(東北大多元研)°小山 亨,窪田俊一,山根久典,島田昌彦

  (10:45〜11:45)

特3E09 希二類錯体を用いた強発光材料の開発(阪大院工)柳田祥三
3E11 3原色発光を示す高輝度イリジウム錯体の合成と電気化学および光化学特性(奈良教育大,阪大院工)°山本雄焉C吉川直和,松村竹子,長谷川靖哉,柳田祥三
3E12 ガラス蛍光体の超高密度光メモリへの応用(科技団フォトンクラフト,京大工)°邱 建栄,三浦清貴,平尾一之

  (13:15〜14:45)

3E18 超臨界エタノール中でのZn2SiO4:Mn2+ 蛍光体の合成と光特性(慶大理工)°三木拓朗,磯部徹彦
3E19 クエン酸ゲル法を用いたY2O2S:Eu蛍光体の合成と発光特性(静岡大電子研)°山原茂良,小南裕子,中西洋一郎,畑中義式
3E20 Y2O3:Eu蛍光体のZn,Mg添加効果(静岡大電子研)°阪野暢之,小南裕子,中西洋一郎,畑中義式
3E21 噴霧熱分解合成法による高輝度小粒子球状単分散赤色蛍光体Y2O3:Eu3+ の合成(化成オプトニクス,三菱化学STRC,広島大工)°下村康夫,木島直人,梅原徹治,I. Wuled Lenggoro,奥山喜久夫
3E22 メカノケミカル法による複合フッ化物蛍光材料の合成(東北大多元研)李 載寧,°張 其武,窪田俊一,齋藤文良,島田昌彦
3E23 Zn2GeO4:Mn蛍光体の低速電子線励起発光と表面分解(伊勢電子,ノリタケカンパニー,ファインセラミックスセ)°大島英紀,左合澄人,柴田典義

  (15:00〜16:00)

3E24 医療用放射線画像診断システム用BaFI:Eu輝尽性蛍光体の開発(金沢工大,コニカ)°荒木 健,大門正和,上條圭一,更井 発,草野英二,金原 粲,南戸秀仁,中野 寧
3E25 三価希土類イオンを付活したアルミン酸ストロンチウムの蛍光特性(新潟大工・院自然,静岡大工)太田雅壽,中村高遠,°高見実智己,武藤悠悟
3E26 アルカリ土類珪酸塩長残光蛍光体の開発と特性評価(新潟大院自然・工)°野々川貴志,今成裕一,戸田健司,上松和義,佐藤峰夫
3E27 CaTiO3:Pr3- の熱発光グローピークの起源(東京工科大工)堀江昌祥,川口 聡,穂保裕史,°山元 明



Copyright (c) The Electrochemical Society of Japan