M会場


第1日・4月1日(月)

【シンポジウム:新技術,新分野への腐食及び表面対策研究への展開(VII)】
主催:腐食専門委員会

  (10:00〜11:00)

1M05 硝酸セリウム(III)とリン酸ナトリウムを用いた亜鉛上の自己補修性皮膜の作製(慶大)荒牧国次
1M06 銅表面上のベンゾトリアゾール関連化合物皮膜構造(北大工,岩手大工,城北R&D,クィーンズランド工大)°能登谷武紀,佐竹正俊,大塚俊明,八代 仁,山内敏行,D. P. Schweinsberg
1M07 潤滑油の劣化による銅管の蟻の巣状腐食(北大院工)°日置健太郎,能登谷武紀,大塚俊明
1M08 酸素カソード還元の磁場効果の磁場方向依存性(小山高専)°奥山 優,杉山仁志,糸井康彦,武 成祥

  (11:00〜12:00)

1M09 亜鉛イオンによる鉄のアノード溶解抑制機構の検討(東工大院理工)°平崎敏史,西方 篤,水流 徹
1M10 Observation of a High Dissolution Rate of Pure Iron at Grain Boundary by using of SECM (Tokyo Institute of Tech., Graduate School of Science and Engineering)°Luong Bui Tran, Atsushi Nishikata, Tooru Tsuru
1M11 液膜乾燥過程における腐食疲労現象の電気化学的解析(東工大院理工)°尾山由紀子,西方 篤,水流 徹
1M12 Electrochemical Impedance Study on Galvanized Steel Corrosion under Wet・dry Cyclic Condition (Tokyo Institute of Tech., Graduate School of Science and Engineering)°Amar Prasad Yadav, Atsushi Nishikata, Tooru Tsuru

  (13:00〜13:45)

特1M17 ガラス合金の耐食性(東北大金研)浅見勝彦

  (13:45〜14:45)

1M20 エポキシ・ウレタン二層塗膜の吸水特性と塗膜下腐食(東工大院理工)°西方 篤,大重秀将,朴 振煥,水流 徹
1M21 表面処理鋼板の局部腐食初期過程へのフォトンラプチャー法の適用(北大院工)°坂入正敏,板橋一馬,高橋英明
1M22 AFM加工によるアルミニウムアノード酸化皮膜の除去とそのさいの電気化学的測定(北大院工)°加藤善大,坂入正敏,高橋英明
1M23 コンクリート擬似溶液中の鉄マクロセル腐食における塩化物イオンの影響(日大工)小林以弦

  (14:45〜15:45)

1M24 MoO42-/Zn2+/水溶性ポリマーによる軟鋼の腐食抑制作用(東理大理,電中研狛江,那須電機鉄工)°橘 孝二,黛 正己,盛永康文
1M25 皮膜再生機能をもつZn-Al合金めっきのめっき層/軟鋼境界の相構造解析(東理大理,電中研狛江,那須電機鉄工)°橘 孝二,黛 正己,盛永康文,鳥羽祐司
1M26 銅の空気酸化および電解還元に対するイオンの影響(住友電工,阪大院工,神戸大理)°中山茂吉,柴田雅裕,桑畑 進,大堺利行
1M27 化成処理による鋼板および亜鉛メッキ鋼板上へのAl(V)・molybdate混合皮膜の形成(北大院工)°金野英隆,鳴海弘一,幅崎浩樹

  (15:45〜17:00)

1M28 アルカリ水溶液中での多孔質酸化チタンの生成機構(芝浦工大,都産技研)°岩谷拓成,今井八郎,田中慎一
1M29 ポアフィリングによるポーラスアルミナのバリヤー形状制御(都立大院工,NTT)°山田基弘,西尾和之,浅野麻理,中尾正史,横尾 篤,益田秀樹
1M30 自己組織化による三角開口ポーラスアルミナの形成(都立大院工)°益田秀樹,永江充孝,皆木 猛,西尾和之
1M31 アルミナナノケーブルによる集合体の形成(都立大院工,NTT)°柳下 崇,守屋芳隆,西尾和之,中尾正史,益田秀樹
1M32 高規則性ポーラスアルミナによる単分散エマルションの作製(都立大院工,NTT)益田秀樹,°苫米地泰之,柳下 崇,中尾正史,西尾和之


第2日・4月2日(火)

  (9:30〜10:45)

2M03 液相法によるSiO2 前駆体溶液の作製(富山大工・機器分析セ)°松井博世,蓮覚寺聖一,中村優子
2M04 アナターゼ型TiO2 の結晶化温度低下の試み(富山大工・機器分析セ)°藤井育弘,蓮覚寺聖一,中村優子
2M05 YSZ前駆体溶液からの薄膜作製(富山大工・機器分析セ)°竹脇健司,蓮覚寺聖一,中村優子
2M06 有機溶媒中でのバルブ金属のアノード溶解と直接電析(熊本大工)°鎌田 海,向井麻紀,松本泰道
2M07 酸化チタン光触媒反応による難加工性材料の表面処理(熊本大院自然)°石川善惠,西田葉子,松本泰道

  (10:45〜11:45)

2M08 無電解Ni-Pめっきに及ぼす種々Si基板上の酸エッチング効果(山梨大工,富士電機総研)°柴田正実,大竹 維,古屋長一,天野 彰
2M09 TiN基板への銅電析の初期過程に関する研究(京大院エネ科)°森末将文,福中康博,石井隆次,日下英史
2M10 無電解ニッケルめっきの選択析出性に及ぼす活性化浴の検討(関東学院大工)°渡辺洋造,西脇泰二,本間英夫
2M11 ヒドラジンを還元剤とした無電解Pd-Ni合金めっきの基礎特性(関東学院大工)°西脇泰二,岡部敏之,本間英夫


第3日・4月3日(水)

【シンポジウム:新エネルギー開発と材料】
共催:エネルギー会議,実行委員会

  (10:00〜10:30)

3M05 フローセルを用いた軽水電解における熱収支測定(横浜国大院工)°井上裕史,藤井光貴,光島重徳,神谷信行,太田健一郎
3M06 PEFC用Pt/C触媒の評価(横浜国大院工)°鈴木裕一,李 建燦,石原顕光,光島重徳,神谷信行,太田健一郎

  (10:30〜11:15)

特3M07 イオン交換膜とエネルギー開発(旭硝子中研)遠藤榮治

  (11:15〜12:00)

特3M10 常温溶融塩とエネルギー(東京農工大工)大野弘幸

  (13:00〜13:45)

特3M17 固体酸化物燃料電池におけるセラミックスの利用(東京ガス)°安田 勇,松崎良雄

  (13:45〜14:30)

特3M20 水素吸蔵合金の現状と展望(産総研)秋葉悦男

  (14:30〜15:15)

特3M23 炭素系材料と水素(広島大総合科学)折茂慎一



Copyright (c) The Electrochemical Society of Japan