C会場


第1日・9月11日(木)
【シンポジウム:生命科学と電気化学】
 主催:生物工学研究会

  (9:00〜11:15)

<ショートシンポジウム(I):マイクロからナノへ>
1C01 隔膜型培養・測定系を用いた細胞への局所刺激とマイクロ電極による機能評価(東北大院環境科学・院工)°田光公康,末永智一,安部 隆,西澤松彦
1C02 マイクロステンシルを用いた細胞機能の制御(東北大院工)°高橋 淳,末永智一,安部 隆,西澤松彦
1C03 マイクロ電極を使った電気化学的バイオセンシングにおける電極サイズの影響(阪大院工)°?馬卓也,桑畑進
1C04 高規則性陽極酸化ポーラスアルミナを用いたDNA配列(KAST,桐蔭横浜大院工,都立大院工)°松本 太,持丸治貴,宮坂 力,西尾和之,益田秀樹
1C05 光ファイバーナノ電極の開発と走査型光電気化学顕微鏡(SOECM)への展開(慶大理工,ピッツバーグ大学,NTTLMI研,JSTLCREST)°丸山健一,大川博之,雨宮 成,丹羽 修,鈴木孝治
1C06 AFMによる染色体のナノ操作と染色体チップの開発(北陸先端大院大材料)°佐藤かおり,斎藤真人,岩渕紳一郎,森田資隆,高村 禪,民谷栄一
1C07 Guanine and Gold Nanoparticle Based Electrochemical Detection of DNA Hybridization using E. Coli single Strand Binding Protein(北陸先端大院大材料)°Kagan Kerman,森田資隆,高村 禪,民谷栄一
1C08 酵素固定化AFM探針による生体分子加工(東京農工大院工,産総研ティッシュエンジニアリング研セ,北大院工)°宮元千絵,中村 史,武田晴治,小幡谷育夫,中村徳幸,三宅 淳
1C09 ■■ショートS(I)総合討論:桑畑 進(阪大院工)■■

  (11:15〜12:00)

1C10 単一細胞操作支援ロボットによる単一動物細胞への遺伝子インジェクション(東京農工大工)°斉藤美佳子,佐賀彩子,向井嘉子,駒崎太夢,松岡英明
1C11 微生物チップを用いた誘導酵素βLガラクトシダーゼの電気化学計測(東北大院工)°彼谷高敏,長嶺邦明,松井伸人,安川智之,珠玖 仁,末永智一
1C12 自己組織化単分子層と脂質の人工二分子膜についての動的パラメーターの電気化学的評価(阪大院工)°渡部恭子,桑畑 進,棟方裕一

  (13:00〜14:00)

1C17 分子認識信号変換素子としての人工蛋白質の設計・作製(富山大工,岡山大工,北陸先端大院大材料)°篠原寛明,藤井 朗,直原 寛,宍戸晶彦,芳坂貴弘
1C18 電気化学検出プローブとしてのフェロセン標識抗体の作製(東京農工大工)°太田裕子,大河内美奈,田中剛,竹山春子,松永 是
1C19 ガス応答性タンパク質の分光電気化学測定(熊本大工)°谷口 功,甲斐 梓,三重安弘,西山勝彦,宇野公之
1C20 耐熱性グルコース脱水素酵素を用いたSNPセンサーの開発(東京農工大工)°清原千春,早出広司,池袋一典

  (14:00〜14:45)

1C21 ビリルビンオキシダーゼの触媒活性と酸化還元電位の関係(京大院農)°辻村清也,栗山 淳,加納健司,池田篤治
1C22 O2-4電子還元のための酵素メディエータ修飾電極(京大院農)°中川貴晶,辻村清也,加納健司,池田篤治
1C23 片末端にフェノチアジンを有する感温性高分子のレドックス応答と酵素メディエーターとしての特性(横浜国大工)°中段直孝,今林慎一郎,渡邊正義
  (14:45〜16:45)
ショートシンポジウムU:バイオデバイスと電気化学の接点
1C24 プライマー伸長反応を利用したSNPの電気化学的検出(松下電産)°行政哲男,夜久英信,岡 弘章
1C25 DNAコンジュゲートポリマーチップを用いたSNPs解析(産総研先端バイオエレ研,北陸先端大院大材料)平 修,°横山憲二
1C26 オンチップデバイスにおける核酸濃縮技術(東京農工大工)°大河内美奈,中川敬仁,清野剛史,竹山春子,松永 是
1C27 高規則性陽極酸化ポーラスアルミナを用いた三次元型DNAアレイ(KAST,都立大院工)°松本 太,持丸治貴,西尾和之,益田秀樹
1C28 微小流路による脂質膜のアレイチップ化と生体膜モデルへの応用(北陸先端大院大材料)°富名腰敬,松原泰孝,中田将夫,山村昌平,村橋瑞穂,森田資隆,高村禪,民谷栄一
1C29 複合酵素系コレステロールセンサ(ローム,京大院農)°林 陽子,嶋崎隆章,加納健司,池田篤治
1C30 電気化学リソグラフィーを利用したマイクロパターン培養法の開発(東北大院環境科学・院工)°梶 弘和,末永智一,安部 隆,西澤松彦
1C31 ■■ショートSU総合討論:末永智一(東北大院工)■■

第2日・9月12日(金)
<ショートシンポジウム(II):細胞機能の電場・磁場制御>

  (9:00〜11:00)

2C01 物理刺激による組換えインスリン産生細胞の遺伝子発現制御(東工大精密工学研・院生命理工,東工大,東京慈恵会医科大医)°柳田保子,竹内真一郎,三重正和,小畠英理,相澤益男,根本昌美,佐々木敬,田嶼尚子
2C02 電気刺激による膵臓β細胞のインスリン分泌制御(東工大院生命理工)°水野篤志,三重正和,柳田保子,相澤益男,小畠英理
2C03 イネキチナーゼ遺伝子の電気的発現(東京農工大院工)°駒崎太夢,向井嘉子,斉藤美佳子,松岡英明
2C04 高勾配磁場によるPC12細胞の伸長制御(富山医薬大医,海洋科技セ,明星大理工,東工大,湘南工科大電気電子メデイア工学,埼玉大理)堀井雅恵,°三輪哲也,小山純弘,高山知士,相澤益男,佐藤 昭,中林誠一郎
2C05 環境微生物の嫌気的電気培養(1)微生物種の培養電位依存性の検討(電中研我孫子,千葉大院自然科学)°松本伯夫,下条和也,佐々木和裕,大村直也,安藤昭一,斎木 博
2C06 誘電泳動を利用した細胞のパターン培養(東北大院環境科学・院工)沢屋敷吉弘,鈴木登雅,尾形幸子,°安川智之,珠玖 仁,末永智一
2C07 電気化学的防汚システムをのプレート式熱交換器への応用(ぺんてる中研,関電興業,アルファ・ラバル,東京農工大工)°和気仁志,高橋弘道,瀧本利宏,高柳博一,小澤欣一,門井英夫,小村佳成,山中郁夫,松永 是
2C08 ■■ショートS(II)総合討論:松岡英明(東京農工大工)■■

  (11:00〜12:00)

2C09 触媒被覆Ti電極を用いたオゾン発生と殺菌効果(三洋電機エコ・エネシステム技開セ)°近藤康人,井関正博,山田 淳,高岡大造,安田昌司
2C10 銅イオンと薬物の錯形成能の測定(昭和薬大薬,NTT関東病院)深沢貴志,小林安紀子,鈴木憲子,°神崎やすし,折井孝男,田中昌代
2C11 白金修飾ハニカムチタンを用いた水道水の高速電気化学殺菌(東京農工大工,新日鐵)°子安真吾,大河内美奈,竹山春子,木村春男,松永 是
2C12 環境調和型防汚システムの開発(ぺんてる中研,東京農工大工)和気仁志,高橋弘道,°瀧本利宏,高柳博一,小澤欣一,門井英夫,松永 是

  (13:00〜14:00)

2C17 光・呼吸型電池の基礎的検討(京大院農)°林原正俊,中川貴晶,辻村清也,加納健司,池田篤治
2C18 キノン系メディエータを固定化した酵素修飾電極の作製と生物燃料電池への応用(東北大院環境科学・院工)°イスラムMDカムルル,大橋拓矢,安川智之,珠玖 仁,西澤松彦,末永智一
2C19 抗原抗体反応を用いた簡易型検査器の開発(徳島大工)°橋本尚明,安澤幹人
2C20 周期構造を用いたオプティカルバイオセンサーの開発(北陸先端大院大材料)°遠藤達郎,岩渕紳一郎,森田資隆,高村 禪,民谷栄一

  (14:00〜15:00)

2C21 新規バイオセンサ作製用ポリマーの合成及びその評価(徳島大工,京都電子)°力武浩太郎,渕脇雄介,二神規通,安澤幹人,片岡千和,澤田石一之,松木 崇,川口賢治
2C22 生体液中のグルコース濃度自動測定システムの構築(徳島大工)°北原 誠,安澤幹人
2C23 耐熱性グルコース脱水素酵素複合体を用いた直接電子移動型グルコースセンサーの構築と連続計測への応用(東京農工大工)°坂田允子,早出広司
2C24 モレキュラーインプリントキャタリストを用いるフルクトシルアミンセンサーの高感度化とHbA1cセンサーへの応用(東京農工大工)°鈴木 明,孟 子暉,早出広司

  (15:00〜16:00)

2C25 POCデバイス開発のための電気化学的手法を用いた糖尿病マーカーの検出(東京農工大工)°築部尚子,太田裕子,大河内美奈,田中 剛,竹山春子,松永 是
2C26 キノヘモプロテインアミン脱水素酵素と電子受容体間相互作用に関する考察(京大院農)°中山 亮,藤枝伸宇,加納健司,池田篤治
2C27 ポリイオン複合膜修飾電極の生体関連物質の透過性評価(産総研)°矢吹聡一,水谷文雄,平田芳樹
2C28 アクリレー卜系高分子薄膜における環境ホルモン吸着の研究(北大院地球環境・電子科研・触セ,科技団)°李 桂峰,森田成昭,田中 賢,叶  深,大澤雅俊

Copyright (c) The Electrochemical Society of Japan