電気化学75回大会 TOP

C会場

第1日・3月29日(土) 
【シンポジウム:燃料電池の新しい展開】 
 
共催:燃料電池研究会,SOFC研究会,実行委員会

  (9:15〜10:15)

1C02 水素酸化反応を活性化するPt表面構造(千葉大)○浅海勇介,中村将志,星 永宏
1C03 PEFCアノード用Pt−SnOx/CB複合触媒の電気化学的特性(東工大)○酒井博正,山崎陽太郎,脇 慶子
1C04 非合金系PtRuアノード電極触媒の電気化学的特性評価(富山大)○西村俊治,井上光浩,赤丸悟士,田口明,阿部孝之
1C05 ロジウムポルフィリンを利用したCO選択酸化電極触媒(産総研)○山崎眞一,五百蔵勉,山田裕介,藤原直子,城間 純,妹尾 博,安田和明

 (10:15〜11:15)

1C06 Pt電極表面におけるギ酸酸化反応:フォルメート種は反応中間体か否か(北大)小松圭一,Gabor Samjeske,○大澤雅俊
1C07 白金電極におけるジメチルエーテル(DME)の電気化学的酸化反応のその場赤外分光研究(北大)○張  一,仝 玉進,路 蕾蕾,大澤雅俊,叶  深
1C08 同時スパッタ法により作製したPt-Sn-O電極のアルコール酸化特性(長岡技科大)○堀井康太,松本洋輔,梅田 実
1C09 エタノールの電気化学的酸化生成物に与える白金電極ラフネスファクターの影響(横浜国大)○高橋智明,アズリーナ アリフィン,石原顕光,光島重徳,太田健一郎

 (11:15〜12:00)

特1C10 高耐久化に向けた燃料電池電極材料研究(九大)佐々木一成

 (13:00〜14:00)

1C17 Pd電極を用いた直接形ギ酸燃料電池の反応(KMラボ)○神谷信行,安達孝之,阿部喜昭
1C18 アルカリ性DMFC用PdおよびPdAu触媒の超音波合成(東工大)○樗澤英明,山崎陽太郎
1C19 未利用バイオマスからの電気化学エネルギー変換(阪大,北陸先端大院大)○菅野康仁,Minhaz Uddin Ahmed,斎藤真人,民谷栄一
1C20 MEAの細孔分布特性にもたらす作製方法の影響(KRI)○松田敏彦,墻内孝祐,若林 卓,大八木晋輔,小笠和仁,井関洋平,佐々木達佳

 (14:00〜15:00)

1C21 PEFC発電中における触媒層/電解質膜界面の酸素濃度測定(山梨大,日産自動車)○高市 哲,内田裕之,渡辺政廣
1C22 流路本数の異なったPEFC内部の酸素分圧可視化(山梨大,富士電機アドバンステクノロジー,早大,島津製作所)○高田健司,石上雄太,宮武健治,犬飼潤治,高野 洋,青木 信,百 武壮,西出宏之,渡辺正幸,南雲雄三,渡辺政廣
1C23 炭化水素系/フッ素系電解質膜を使用したDMFC内部の酸素分圧可視化(山梨大,日立製作所,早大,島津製作所)○石上雄太,高田健司,宮武健治,犬飼潤治,田中 明,百 武壮,西出宏之,渡辺正幸,南雲雄三,渡辺政廣
1C24 微小電極法を用いた炭化水素系電解質膜中の酸素拡散挙動の解析(同志社大)○高村優一,中島英二,山田裕久,田坂明政,稲葉 稔

 (15:00〜16:00)
1C25 参照電極を用いた固体高分子形燃料電池内の抵抗成分の分離(日本バイリーン)○宮田義一,伊藤達規,鈴木真奈美,木村浩二,中村達郎
1C26 A novel multi-scale modeling based on secondary pore and microscopic reaction model for PEMFCs(東大,東工大)○Nuttapol Limjeerajarus,Taichi Ito,Takeo Yamaguchi
1C27 ニードル電極を用いたPtマイクロめっき法による電極触媒モデルの作製(長岡技科大)○川岸弘享,吉仕 彰,梅田 実
1C28 白金ナノ粒子触媒の酸素還元反応に対するナフィオンイオノマーの影響(信州大)○竹内亘久,杉本 渉,高須芳雄

 (16:00〜17:00)
1C29 ポリイミド電解質を被覆したPt担持カーボン触媒の酸素還元活性(山梨大)○小俣卓也,宮武健治,内田裕之,渡辺政廣
1C30 ポリエーテルイオノマーを用いたガス拡散電極の作製と評価(山梨大)○平井克幸,宮武健治,内田裕之,渡辺政廣
1C31 スルホン酸化ポリエーテルをバインダーに用いた電極触媒層の調製と性能評価(山梨大)○依田丈志,内田裕之,渡辺政廣
1C32 メソポーラスカーボン担体を用いた三相界面モデルの形成(産総研)○林  灯,君島堅一,宮本淳一,八木一三

【ポスターセッション】   
ポスターセッション会場

(17:00〜) 


第2日・3月30日(日) 

 (9:00〜10:15)

2C01 PEFC用Pt/Ni/CNT複合電極の作製(東工大)○稲田英史,脇 慶子
2C02 PEFCカソードPt-Co触媒電極上酸化物薄膜のラマン散乱測定(北大)○種田憲人,田村佑一,上田幹人,大塚俊明
2C03 Pd-Co系合金電極のPEFCカソード酸素還元反応に対する表面酸化物との関係(北大)○田村佑一,種田憲人,上田幹人,大塚俊明
2C04 シリカ被覆によるPEMFCカソード用炭素担持Pt触媒の耐久性向上(九大)○松森裕史,松根英樹,竹中壮,岸田昌浩
2C05 酸素還元反応を活性化するPd表面構造(千葉大)牧 教人,中村将志,○星 永宏

 (10:15〜11:15)

2C06 内部反射FT-IRを用いたプロトン性イオン液体における酸素還元反応の解析(首都大東京,JST・CREST)棟方裕一,○田下敬光,金村聖志
2C07 フルオロハイドロジェネート形燃料電池における電極反応の解析(京大)○林田高志,山縣雅紀,野平俊之,萩原理加
2C08 金属酸化物を担体に用いた燃料電池カソード触媒の特性評価(産総研)○野津英男,喜多村卓也,八木一三
2C09 酸素還元触媒への応用を目的とした金属/ポリピロール複合ナノ粒子の調製(東理大)○河合康寛,村田英則,湯浅 真

 (11:15〜12:00)

特2C10 電子線トモグラフィー法による燃料電池電極層の三次元形態観察と劣化機構の解明(京都工芸繊維大,東レリサーチセンター)○陣内浩司,松原佳穂,伊藤俊彦,松脇右京,大塚祐二

 (12:00〜)

燃料電池(S9)ポスター賞表彰式 

【大会実行委員会企画特別講演会】 

 (13:15〜14:30)

実特1 Nanoelectrocatalysis and Fuel Cells(ミュンヘン工科大)U. Stimming


第3日・3月31日(月) 

 (9:00〜10:00)

3C01 部分酸化したタンタル炭窒化物の酸素還元触媒能(横浜国大)○石原顕光,田村基子,多田智之,光島重徳,太田健一郎
3C02 イリジウム系複合酸化物を用いた燃料電池用カソードの特性(信州大)○吉永典裕,蒲谷悠平,福長博,杉本 渉,高須芳雄
3C03 種々の酸化ルテニウムナノ構造体の酸素還元能(信州大)○才田隆広,杉本 渉,高須芳雄
3C04 ルテニウム系複合酸化物電極の酸素還元特性(信州大)○大堀恭輔,吉永典裕,杉本 渉,高須芳雄

 (10:00〜11:00)

3C05 パイロクロア型酸化物の燃料電池電極触媒特性(九工大)○岩永卓朗,高瀬聡子,清水陽一
3C06 プリン塩基・ピリミジン塩基を用いたFe-Nx活性点を有する酸素還元触媒の作製(大阪市工研,大阪電通大)○丸山 純,福井信孝,川口雅之,安部郁夫
3C07 高輝度放射光を用いたカーボンアロイ型PEFCカソード触媒の電子状態解析(東大,原研,北陸先端大院大,群馬大)○丹羽秀治,堀場弘司,原田慈久,組頭広志,尾嶋正治,池田隆司,寺倉清之,尾崎純一
3C08 Electrical and Catalytic Properties of Carbonaceous Materials - an Ultra Accelerated Quantum Chemical Molecular Dynamics Study(東北大)○Arunabhiram Chutia,Maaouia Souissi,Zhu Zhigang,鈴木 愛,Riadh Sahnoun,古山通久,坪井秀行,畠山 望,遠藤 明,徳増 崇,高羽洋充,Del Carpio Carlos A.,久保百司,宮本 明

 (11:00〜12:00)

3C09 In-situ XAFSを用いたPt/C触媒の構造解析に基づく劣化機構の解明(京大)吉田博明,○青木潤珠,福塚友和,内本喜晴,衣本太郎,小久見善八
3C10 白金上の酸素還元反応とアニオン被毒との相関(豊田中研)○工藤憲治,朝岡賢彦 ,森本 友
3C11 電解質膜の分解モデル化合物がPEFC性能に及ぼす影響(富士電機アドバンストテクノロジー,山梨大)○樺澤明裕,内田裕之,渡辺政廣
3C12 ペルフルオロアルキルスルホン酸溶液中における白金電極の溶解(長岡技科大)○滝 沢聡,桑原 優,中沢 章,梅田 実

 (13:00〜14:00)

3C17 カーボンブラックの酸化電位と過酸化水素生成量の関係(滋賀県立大,大分大,京大)○藤分英昭,中村順一,小森一貴,衣本太郎,奥 健夫,菊地憲次,小久見善八
3C18 等級の異なる高配向性熱分解黒鉛の硫酸水溶液中における電気化学的安定性(大分大,京大)○衣本太郎,豊田昌宏,野瀬雅文,Hyun-Suk Choo,入山恭寿,安部武志,小久見善八
3C19 硫酸水溶液中における高配向性熱分解黒鉛の電気化学的安定性への金属イオンと過酸化水素の影響(京大,大分大)○野瀬雅文,衣本太郎,Hyun-Suk Choo,入山恭寿,安部武志,小久見善八
3C20 Electrochemical oxidation of Pt-deposited highly oriented pyrolytic graphite in sulfuric acid solution(京大,大分大)○Hyun-Suk Choo,TaroKinumoto,Masafumi Nose,Yasutoshi Iriyama,Takeshi Abe,Zempachi Ogumi

 (14:00〜15:00)

3C21 HOPGモデル電極を用いた燃料電池カソード電極の劣化機構解析:in-situ STM観察(NEC)○松本匡史,今井英人,眞子隆志
3C22 流通型電解装置を用いたナノシェル炭素の電気化学的酸化特性(群馬大)尾崎純一,○町田賢司
3C23 OCV試験によるPtバンド生成膜のIRイメージング及びマイクロラマン分析(旭硝子)○安齋潤子,鈴木俊夫,ウィジャヤ ハルディヤント,寺園真二,本村 了,遠藤榮治
3C24 電解質膜中の白金が固体高分子形燃料電池で発生する・OHに与える効果(長岡技科大)○大栗延章,野坂篤子,野坂芳雄

 (15:00〜16:00)

3C25 素性のわかったPEFCの高温・低加湿運転耐久性能評価指標としての電気化学的特性値変化(大阪科技セ)○安田秀雄,井出正裕,鈴木 豊,金子輝雄,池田宏之助
3C26 素性のわかったPEFCの高温・低加湿運転によるMEAの材質・構造変化の解析(大阪科技セ)○池田宏之助,井出正裕,安田秀雄,鈴木 豊,金子輝雄
3C27 電解質界面制御MEAの製作条件と過酷高温・低加湿運転下での耐久・劣化解析(大阪科技セ)○池田宏之助,井出正裕,安田秀雄,鈴木 豊,金子輝雄
3C28 固体高分子形燃料電池の運転条件による不純物の影響度解析(松下電器産業,東京ガス)○新谷晴彦,笠原英男,辻庸一郎,亀田治邦,前田賢二

 (16:00〜16:30)

3C29 アノード電位サイクルがPEFC電極に与える影響(富士電機アドバンストテクノロジー)○大神田貴治,樺澤明裕,高野 洋
3C30 Pt-Ru合金の安定性に関する研究(2)(同志社大)○山田裕久,下田大輔,田坂明政,稲葉 稔


Copyright (c) The Electrochemical Society of Japan