電気化学73回大会 TOP

C会場

第1日・4月1日(土)
【シンポジウム:蛍光体とその応用】
 主催:蛍光体研究懇談会

(13:00〜13:30)

特1C17 酸化亜鉛紫外発光ダイオード (東北大) 川崎雅司

(13:30〜14:00)

特1C19 結晶化学に基づく新規な蛍光体材料の設計 (新潟大) ○戸田健司,上松和義,佐藤峰夫

(14:15〜15:45)

1C22 NASICON型構造を有する新規青色蛍光体の開発 (阪大) ○真山裕平,小薮和彦,増井敏行,田村真治,今中信人
1C23 高速化量子分子動力学法によるBaMgAl10O17:Eu2+の大規模系電子状態計算 (東北大) ○大沼宏彰,坪井秀行,古山通久,遠藤明,久保百司,Del Carpio Calros A.,宮本 明
1C24 希土類蛍光体の理論設計のための高速大規模電子状態計算手法の開発 (東北大,JST・さきがけ) ○遠藤 明,大沼宏彰,呂 晨,Govindasamy Agalya,坪井秀行,古山通久,久保百司,Del Carpio Calros A.,
1C25 無機EL用蛍光体の探索 (新潟大) ○鳥阪晶子,阿部 翔,上松和義,戸田健司,佐藤峰夫
1C26 酸化チタンナノシートと希土類イオンから構築された層状化合物の蛍光特性 (熊本大) ○伊田進太郎,下川賢治,松本泰道
1C27 グリコサーマル合成したZnGa2O4:Mn2+ナノ蛍光体の熱処理による特性変化 (慶大,双葉電子) ○武貞正浩,磯部徹彦,高橋尚光,伊藤茂生

(16:00〜17:30)

1C29 (Sr1-xBax)S:Eu蛍光体におけるEuの存在状態 (静岡大,高輝度光科研セ,愛知工大) ○小南裕子,杉浦健二,本間徹生,原 和彦,中西洋一郎,畑中義式
1C30 白色LED用Ce3+付活新規緑色蛍光体 (三菱化学科技研セ) ○下村康夫,来島友幸,木島直人
1C31 Sr2Si5N8:Eu2+の蛍光特性とその応用 (阪大) ○町田憲一,朴 賢卿,堀川高志,半沢弘昌
1C32 Ce3+イオン付活酸窒化物の構造と蛍光特性 (阪大) ○町田憲一,張 宏川,堀川高志,半沢弘昌
1C33 Eu2+イオン付活酸窒化物蛍光体の酸素/窒素比と蛍光特性との関係 (阪大) ○町田憲一,張 宏川,堀川高志,半沢弘昌
1C34 アルカリ土類ケイ酸塩を原料とする(Sr,Ba)Si2ON2:Eu2+の合成と発光特(東京工科大) ○尹 奉九,宮本快暢,板垣 理,玉置宗高,山元 明


第2日・4月2日(日)
【シンポジウム:光電気化学の基礎と応用】
 主催:光電気化学研究懇談会

(9:00〜10:00)

2C01 ビーズ状酸化チタン光触媒を用いた超音波光触媒反応 (明星大) ○原田久志,田中 寿
2C02 酸化チタン光触媒反応を用いた畜産臭気の防臭システム (東大) ○砂田香矢乃,弥永都,大西伸夫,橋本和仁
2C03 酸化チタンの光誘起分解反応による植物生育阻害物質の無害化 (東大,KAST) ○Melia Sanndia Utami,丁 新更,砂田香矢乃,橋本和仁
2C04 層剥離した層状ニオブ酸化物の光触媒特性 (熊本大) ○鯉沼陸央,佐藤徹哉,平野和也,松本泰道

(10:00〜11:00)

2C05 ゼオライト担持TiO2触媒の部分酸化光反応 (愛媛大) 宮本尚明,山浦弘之,○八尋秀典
2C06 TiO2-Ni(OH)2光触媒の酸化エネルギー貯蔵機構の検討 (東大) ○高橋幸奈,立間 徹
2C07 光触媒による非接触酸化の機構解明 (東大) ○久保若奈,立間 徹
2C08 酸化チタン光誘起超親水状態の暗所における安定性−残留応力との相関− (東大) ○入江 寛,柴田竜雄,橋本和仁

(11:00〜12:00)

2C09 酸化チタン光触媒薄膜の超親水化特性と光照射条件の評価法の開発 (北大,ノリタケ) ○大谷文章,山上隆宗,渡辺裕和
2C10 Wavelength Dependence of Photocatalytic Decomposition of Organic Compounds by Pure and(北大,九工大) Yan Xiaoli,Teruhisa Ohno,Kazumoto Nishijima,Ryu Abe,○Bunsho Ohtani
2C11 表面反応を利用した酸化チタンの光触媒の可視光応答化(1) (住友金属,住友チタニウム) ○正木康浩,西原克浩,福田 匡,工藤赳夫,下崎新二,菅野英明,東 和臣,小笠原忠司
2C12 表面反応を利用した酸化チタン光触媒の可視光応答化(2) (住友金属,住友チタニウム) ○西原克浩,正木康浩,福田 匡,工藤赳夫,下崎新二,菅野英明,東 和臣,小笠原忠司


第3日・4月3日(月)
【シンポジウム:THz関連領域のダイナミクス】
 主催:溶液化学委員会

(9:30〜11:00)

特3C03 ガラス形成物質のテラヘルツダイナミクス (筑波大) 小島誠治
特3C06 テラヘルツ時間領域分光法による凝縮相の低振動数モードとそのダイナミクス−イオン液体とタンパク質を中心にして (阪大) 山本晃司

(11:15〜12:00)

特3C10 「みらくる20」のFTIRビームラインを利用した動的水構造の研究 (立命館大) 三浦信広

(13:00〜14:45)

3C17 硫酸水溶液中のプロトン伝導の第一原理分子動力学シミュレーション (産総研,JST-CREST) ○崔 隆基,土田 英二,池庄司民夫
特3C18 液体のTHz領域の光散乱スペクトルは対称か? (阪大) 渡辺純二
特3C21 液体のTHz領域光散乱スペクトルの起源 (阪大) 木下修一


Copyright (c) The Electrochemical Society of Japan