Home > 大会 > 電気化学会第80回大会 > J会場

J会場

第1日・3月29日(金)
【シンポジウム:燃料電池の展開-材料からシステムまで】
主催:燃料電池研究会
(9:30~10:15)
1J03 分子動力学法及び密度汎関数法によるSOFC用電解質の亀裂進展メカニズムの解析 (東北大) ○坂之井遼太,許競翔,石川岳志,樋口祐次,尾澤伸樹,佐藤一永,橋田俊之,久保百司
1J04 分子動力学法を用いた固体酸化物形燃料電池アノードにおけるドーパントがシンタリングに及ぼす影響の解析 (東北大) ○許競翔,坂之井遼太,石川岳志,樋口祐次,尾澤伸樹,佐藤一永,橋田俊之,久保百司
1J05 Molecular Dynamics Simulations of Methane Dissociation Dynamics on SOFC Anode using Reactive Force Field (九大,JST-CREST)○SAHALETONCHANDRA,NAKAOKAZUHIDE,ISHIMOTOTAKAYOSHI,KOYAMAMICHIHISA
(10:15~11:15)
1J06 分子動力学法を用いたNi及びYSZ多孔体のシンタリング特性解析 (九大,JST-CREST)○中尾和英,河野晴彦,石元孝佳,古山通久
1J07 Analysis of Oxygen Potential Effect on the Anodic Reactions of Solid Oxide Fuel Cell Based on First-principles Calculations (九大,JST) ○LiuShixue,IshimotoTakayoshi,KohnoHaruhiko,KoyamaMichihisa
1J08 SOFCの化学的耐久性に関する研究:現状と将来展望 (九大) ○佐々木一成,吉富寛晃,三好航太,瓜生智愛,花崎雅洋,西村隆史,細井貴己,周致霆,大嶋敏宏,立川雄也,白鳥祐介,谷口俊輔
1J09 新規プロトン伝導型SOFC電解質材料Pr1-xSr1-xInO4の還元処理による発電特性の影響と化学的安定性 (理工学研究科 化学専攻)○李新宇,野田洋平,伊原学
(13:15~14:15)
1J18 燃料極としてのダブルペロブスカイト型Sr2Fe(Mo1-xWx)O6-δの合成と評価 (三重大) ○高木宏和,平野敦,武田保雄,今西誠之
1J19 Ni-Fe共担持SDCのSOFCアノード特性 (愛媛大) ○武正知久,板垣吉晃,八尋秀典
1J20 Electrochemical performance improvement mechanism of A-site deficient (La0.25Sr0.75)0.85TiO3anode (産総研) ○陳剛,岸本治夫,山地克彦,倉本浩司,堀田照久
1J21 SOFC用La0.85Sr0.15Cr1-XNiXO3アノードの発電特性と耐劣化性能 (信州大) ○福長博,渡邉元,浜崎翔伍,高橋伸英,高塚透
(14:15~15:15)
1J22 酸素ポテンシャル勾配下におけるLa0.6Sr0.4Co0.2Fe0.8O3-dの相安定性 (東北大) ○橋本真一,呉美瑛,雨澤浩史,川田達也
1J23 温度・雰囲気制御下におけるSOFC用空気極材料LaNixCo1-xO3-δの電極性能評価 (東北大) ○渦巻裕也,橋本真一,中村崇司,八代圭司,雨澤浩史,川田達也
1J24 ゾルゲル含浸法によりPr6O11系触媒を添加したSOFC用空気極 (日大) ○千葉玲一,青野宏樹,加藤清孝
1J25 LaNi0.6Fe0.4O3の酸素還元反応における酸化物イオン拡散 (産総研) ○西美奈,横川晴美,山地克彦,岸本治夫,堀田照久
(15:30~16:15)
1J27 Bi-doped Pr6O11 for Cathode of All-Fluorite Solid Oxide Fuel Cells (九大) ○JuYoung-Wan,XieJing,IdaShintaro,IshiharaTatsumi
1J28 Evaluation of the Sulfur Poisoning Behavior of LSCF Cathode under Different Operation Temperature (産総研) ○王芳芳,山地克彦,趙度衡,下之薗太郎,西美奈,岸本治夫,BritoManuelE,堀田照久,横川晴美
1J29 SrZrO3系プロトン伝導体上の酸化物空気極における酸素還元反応の研究 (東北大) ○鈴木康太,橋本真一,雨澤浩史,川田達也
(16:15~16:45)
1J30 固体電解質を用いた高温高速流体中におけるエナジーハーベスティングの研究 (東北大) 三原龍介,○井口史匡,湯上浩雄
1J31 中温域におけるエタノール電極酸化反応の反応機構 (東大) ○嶋田五百里,大島義人,大友順一郎
 
第2日・3月30日(土)
(9:00~10:00)
2J01 電気化学的に窒化したステンレス鋼のPEMFC用セパレータとしての特性評価 (岩手大,大陽ステンレススプリング,世宗大学)○横澤雄貴,八代仁,呉松竹,熊谷昌信,明承澤
2J02 PEFC用カーボンコートAlセパレータの作成と発電特性 (日大,東北大) ○小林以弦,中嶋利幸,伊藤隆
2J03 イミド架橋を導入した2官能電解質膜の作製と性能評価 (豊田中研) ○篠原朗大,田中洋充,川角昌弥,森本友,長谷川直樹
2J04 側鎖に2つの酸基を有する無架橋フッ素系電解質の合成とその物性評価 (豊田中研) ○篠原朗大,工藤憲治,川角昌弥,森本友,長谷川直樹
(10:00~11:15)
2J05 原子間力顕微鏡を用いた炭化水素系電解質膜のプロトン導電パス解析 (山梨大) ○原雅也,原正則,服部大樹,犬飼潤治,星高行,宮武健治,渡辺政廣
2J06 顕微ラマン分光法による固体高分子電解質膜中の含水量分布の解析 (山梨大) ○原正則,犬飼潤治,宮武健治,内田誠,内田裕之,渡辺政廣
2J07 フッ素系高分子電解質における分解劣化プロセスの第一原理分子動力学シミュレーション (東北大) ○小林顕,石川岳志,樋口祐次,尾澤伸樹,久保百司
2J08 PEFCの氷点下起動により生じる性能低下抑制―ラジカルクエンチャーの適用 (東京都市大) ○遠藤榮治,小野田尚人,金子泰隆,長谷川豊,内池聡志,高木靖雄,武哲夫
2J09 酸化グラフェン燃料電池 (GOFC) (熊本大) ○緒方盟子,畠山一翔,立石光,谷口貴章,鯉沼陸央,松本泰道
 
第3日・3月31日(日)
(9:00~10:00)
3J01 アニオン交換膜型燃料電池の炭酸ガス吸収・放出に伴う膜抵抗変化の複数プローブ挿入MEAを用いた測定 (産総研,トクヤマ) ○城間純,渡辺伸,福田憲二,五百蔵勉
3J02 金触媒上でのグルコース酸化反応機構の理論解析 (九大,オリンパス) ○石元孝佳,濱武由美,古山通久,数野裕樹,岸田尚之
3J03 エチレングリコールを用いたアルカリ形 燃料電池における酸化触媒反応の第一原 理シミュレーション (東北大) ○千枝繁樹,石川岳志,樋口祐次,尾澤伸樹,久保百司
3J04 Ni系触媒における窒素含有化合物の電気化学的酸化挙動 (京大) 室山広樹,○山内孝祐,鈴木渉平,松井敏明,江口浩一
(10:00~11:00)
3J05 A direct ammonia fuel cell with molten KOH-NaOH electrolyte (京大) ○楊鈞,室山広樹,松井敏明,江口浩一
3J06 Pd-La1.5Sr0.5NiO4/Cを用いた直接エタノール型アルカリ膜燃料電池の発電特性 (九大) ○荒木満輝,萩原英久,伊田進太郎,石原達己
3J07 気相成長炭素繊維の添加によるアルカリ形燃料電池用カソードの高性能化 (東大) ○PrivatananupuntPantira,菊地隆司,高垣敦,菅原孝,OyamaS. Ted
3J08 中温動作燃料電池用 酸/イミダゾール系イオン伝導性ポリマーの作製と評価 (東京都市大) 清水翔
(11:00~12:00)
3J09 ポリベンズイミダゾール系PEFC耐久性におけるドープ剤の影響 (九大) ○藤ヶ谷剛彦,BerberMohamedReda,中嶋直敏
3J10 フローセルを用いた中温イオン液体用酸素還元電極の探索 (首都大東京) ○生原雅貴,棟方裕一,金村聖志
3J11 層状複水酸化物のイオン伝導性に対するホスト層構造の影響 (京大) 麻田裕矢,○宮崎晃平,福塚友和,安部武志
3J12 リン酸塩ガラス電解質のプロトン導電率向上に 向けた基礎的検討 (産総研,名工大) ○鷲見裕史,藤代芳伸,中野雄貴,春日敏宏
ページのトップへ戻る