Home > 大会 > 2014年電気化学秋季大会 > M会場

M会場

第1日・9月27日(土)
【シンポジウム:マイクロ~ナノ構造の機能性材料・デバイスの最先端技術】
主催:ナノ・マイクロファブリケーション研究会
  (13:00~14:00)
1M17 電気化学エッチングを用いた窒化物半導体多孔質構造の形成(北大) ○渡部晃生,熊崎祐介,谷田部然治,佐藤威友
1M18 貴金属触媒エッチングによるIII-V族化合物半導体のマイクロ構造作製(工学院大) ○鈴木裕太,阿相英孝,小野幸子
1M19 ポーラスアルミナスルーホールメンブレンの高スループット形成条件に関する検討(首都大東京) ○柳下崇,大久保祐樹,益田秀樹
1M20 陽極酸化ポーラスアルミナにもとづいた高アスペクト比同軸ナノケーブルアレーの作製と光学特性(首都大東京) ○堀龍太郎,近藤敏彰,柳下崇,益田秀樹
  (14:00~15:00)
1M21 直立単配向ZnOナノワイヤー(nw)/Cu2O太陽電池の電気化学的形成と高効率化(豊橋技科大) ○高橋俊明,太田貴之,近藤美紗紀,笹野順司,伊﨑昌伸
1M22 水溶液プロセスによりZnSドープされた多孔質シリコンの発光プロセスと空間制御の効果(神戸大) ○水畑穣,峯山裕貴,牧秀志
1M23 ナノ細孔内のイオン液体を反応場としたX線還元金属微粒子形成の金属イオン依存性(阪大) ○紀本千智,有村孝,津田哲哉,桑畑進,福井賢一,今西哲士
1M24 放出制御が可能な薬剤キャリア用熱応答性・磁性複合粒子の作製(東工大) ○劉佳,北本仁孝
  (15:15~16:15)
1M26 アントラノールーアクリジンダイアド:有機ナノ空間を利用した高温型プロトン伝導体の創製(東工大,KAST,理研) ○安藤伸治,橋爪大輔,福島孝典,山口猛央
1M27 ゼオライト細孔内に導入したカチオンの酸化還元挙動(阪府大) ○坂元宏彰,八木俊介,阪本康弘,中平敦
1M28 固体高分子形燃料電池触媒層の乾燥形成時重量計測と性能評価(東理大) ○田中宏輝,鈴木崇弘,早瀬仁則
1M29 イオン液体/金属逐次スパッタリング法による貴金属二元系ナノ粒子のナノ構造制御と電極触媒活性(名大,阪大) ○鷲見麻織,亀山達矢,桑畑進,鳥本司
  (16:15~17:00)
1M30 Zn-Ce複合酸化物層の電気化学的形成(豊橋技科大,日本エレクトロプレイティング・エンジニヤース(株)) ○西山健太朗,笹野順司,朝川隆信,藤波智之,伊﨑昌伸
1M31 電解析出法によるジルコニウム酸化物膜の作製(大阪市立工研) ○千金正也,品川勉
1M32 銅埋め込み電析における添加剤分布のin situ測定手法の開発(早大) ○中村雅俊,柳沢雅広,本間敬之
 
ページのトップへ戻る