Home > 大会 > 電気化学会第81回大会 > F会場

F会場

第1日・3月29日(土)
【シンポジウム:キャパシタ技術の新しい展開】
主催:キャパシタ技術委員会
(9:45〜10:30)
1F04 キノン系有機材料を用いたプロトン貯蔵型キャパシタの大容量化(東北大)○小松大輝,笘居高明,本間格
1F05 ボロンドープダイヤモンドウィスカーピラーアレイの作製と電気化学特性(東理大)○近藤剛史,谷島啓太,寺島千晶,岡野弘聖,早瀬仁則,相川達男,湯浅真
1F06 層状MnO2薄膜の擬似キャパシタンスに及ぼす電解質カチオンの影響(山口大)○阿部光,筒井貴士,中山雅晴
(10:30〜11:15)
1F07 酸化バナジウム系電極の電気化学キャパシタ特性(信州大)○篠原佑人,牧野翔,清水航,杉本渉
1F08 リチウムプレドープカーボン複合負極を用いた水系ハイブリッドキャパシタの開発(信州大) ○牧野翔,山本理絵,清水航,杉本渉
1F09 有機溶媒を用いた臭化物イオンレドックスキャパシタの性能評価(関西大)○谷口隆基,山縣雅紀,石川正司
(11:15〜12:00)
特1F10 酸化物ナノシートが拓く新しいキャパシター技術(物材機構)長田実
(13:30〜14:15)
特1F19 リチウムイオンキャパシタ(LIC)の普及に向けたJEITAの3つの取組み(太陽誘電エナジーデバイス) 名倉哲
(14:15〜15:15)
1F22 リチウムを含む電解液に浸漬した活性炭素の電気二重層容量とリチウムの電気化学吸着量との関係(哈爾濱工大)○高村勉,五十嵐貴史,関根強一
1F23 Mild Oxidation Treatmentを複数回施した活性炭素繊維の電気二重層容量(松江高専)鈴木純二,○本山千里,川島奨
1F24 椿外殻から製造したキャパシタ電極の充放電特性に及ぼす温度の影響(阪府大)○武藤明徳,大谷俊介
1F25 多孔質ポリマーを前駆体とする炭素材料の創製とキャパシターへの応用(1)(阪大,阪市工研)○宇山浩,岡田圭介,JoYungwoo,吉井一記,桑畑 進,丸山純
(15:15〜16:15)
1F26

多孔質ポリマーを前駆体とする炭素材料の創製とキャパシタへの応用(2)(阪大,阪市工研)○朝野泰介,天明浩,曺永佑,吉井一記,上松太郎,津田哲哉,丸山純,宇山浩,桑畑進

1F27 ソフトカーボンを用いた高容量型活性炭の信頼性改善(JX日鉱日石エネルギー)○西田正利,五十嵐一公,藤井政喜,猪飼慶三
1F28 包接錯体を前駆体としたナノ構造制御炭素の調製とそのキャパシタ電極特性(山口大,日大)○鴇田真広,吉本信子,森田昌行,江頭港
1F29 電気化学反応で作製した酸化グラフェンのキャパシタ特性(熊本大)○鯉沼陸央,宮本晋輔,立石光,畠山一翔,松本泰道
(16:15〜16:45)
受1F30 低抵抗円筒型電気二重層キャパシタの開発とその車載用途への応用(日本ケミコン,マツダ)○渡邊晋,秋葉直樹,藤田弘輝
(16:45〜17:30)
特1F31 電気二重層トランジスタの物性物理学への大展開(東大)岩佐義宏
 
第2日・3月30日(日)
(9:30〜10:15)
2F03 凍結乾燥とサーマルショックによる電気化学キャパシタ用高比表面積グラフェン電極材料の作製(信州大)○雷中偉,杉本渉
2F04 多孔質樹脂ブロックからの新規シームレス活性炭電極の開発と電気二重層キャパシタへの応用(IV)(群馬大,アイオン)○白石壮志,遠藤有希子,恩田公康,塚田豪彦
2F05 発泡アルミニウム集電体を用いた電気化学キャパシタ特性(群馬大,三菱マテリアル)○白石壮志,鳥羽祐紀子,今井かおり,磯部毅
(10:15〜11:15)
2F06 DLC集電体を用いた高電圧作動可能なEDLC用電極の開発(関西大,大木工藝,TOCキャパシタ)○金房祐二,大木武彦,窪島隆一郎,山縣雅紀,石川正司
2F07 Alカーバイドウィスカー複合材料を集電体に用いた電気二重層キャパシタ電極の特性評価(関西大,東洋アルミ)○堂本涼介,鈴木美保,井上英俊,山縣雅紀,石川正司
2F08 カーボンコンポジット薄膜電極を用いた電気化学アクチュエータ(阪大,関西大)○津田哲哉,岩崎悠紀,山縣雅紀,石川正司,桑畑進
2F09 Ti-Zr合金のアノード酸化皮膜の構造に及ぼす予備真空熱処理の影響(北大,東北大)○小林康平,辻悦司,青木芳尚,永田晋二,幅崎浩樹
(11:15〜12:00)
特2F10 アセチレンブラックの電極用導電剤としての展望と技術課題(電気化学工業)横田博
ページのトップへ戻る