Home > 大会 > 電気化学会第82回大会 > Q会場

Q会場

第1日・3月15日(日)
【シンポジウム:マイクロ~ナノ構造・デバイス形成の最先端技術】
主催:ナノ・マイクロファブリケーション研究会
(9:45~11:00)
1Q04 アルミナ基板のオゾン水洗浄効果とZnOナノロッドアレイの水溶液成長(大阪市立工業研究所,(株)ロキグループ)◯品川 勉,渡辺 充,千金 正也,高橋 久弥
1Q05 陽極酸化ポーラスアルミナにもとづくZnOナノロッド規則配列パターン(首都大学東京)近藤 敏彰,◯中薗 貴志,柳下 崇,益田 秀樹
1Q06 加圧加工による金属ナノワイヤーの形成とLiイオン二次電池負極特性(首都大学東京)◯曽 徳釗,近藤 敏彰,谷口 慶祐,柳下 崇,益田 秀樹
1Q07 蛍光を利用した金属・半導体ナノ粒子の表面状態解明と機能化に関する検討(大阪大学,名古屋大学)◯上松 太郎,下村 栄介,佐藤 桐生,鳥本 司,桑畑 進
1Q08 液中レーザーアブレーションによるシリコンナノ粒子の作製と評価(東京工業大学)◯林 和平,Chewchinda, Pattarin,井上 泰徳,原 亨和,小田原 修,和田 裕之
(11:00~12:00)
1Q09 CuSn合金ナノツリー形成におけるPEG添加効果(関西大学,室蘭工業大学,情報通信研究機構)◯金子 直人,中原 住雄,清水 智弘,夛田 芳広,田中 秀吉,新宮原 正三
1Q10 ナノインプリントプロセスによるポリマーナノマイクロ階層構造の作製(首都大学東京)◯村越 海斗,柳下 崇,益田 秀樹
1Q11 三次元ナノポーラスTiO2-TiN複合アノード酸化皮膜の作製および微細構造特性(岩手大学,物質・材料研究機構)作山 春喜,◯呉 松竹,八代 仁,佐々木 邦明,瀬川 浩代,和田 健二,井上 悟
1Q12 ナノ構造を付与したシリコン表面の静的および動的濡れ性の評価(工学院大学)◯町田 健太,阿相 英孝,吉田 直哉,大倉 利典,小野 幸子
(13:00~13:45)
1Q17 Au触媒を用いた液相エッチングによるSiウエハへのミクロン径の貫通孔形成(大阪大学)◯辻内 直人,川口 遼馬,原田 隆史,池田 茂,松村 道雄
1Q18 金属援用エッチングを用いて形成した多孔質シリコン薄膜の光学特性(兵庫県立大学,日本オイコス)◯山川 加能,阪本 進,福室 直樹,八重 真治
1Q19 GaAsの湿式エッチングに対するエッチャント組成の影響(工学院大学)◯伊藤 大喜,阿相 英孝,小野 幸子
(13:45~14:15)
受1Q20
(14:15~15:15)
1Q22 光線力学的療法に向けたアップコンバージョンナノ粒子の作製と評価(東京工業大学)◯森 一起,藤井 邦生,小倉 俊一郎,蒲池 利章,小田原 修,和田 裕之
1Q23 膜乳化プロセスによる単分散無機系微粒子の形成とサイズ制御(首都大学東京)◯斉藤 裕樹,柳下 崇,益田 秀樹
1Q24 熱応答性ポリマーによる放出制御が可能な磁性薬剤キャリアの作製(東京工業大学)◯劉 佳,北本 仁孝
1Q25 光化学反応による導電性ポリマー/金属コンポジットの生成に及ぼすアニオンの影響((独)物質・材料研究機構)◯川喜多 仁,Jelmer, Boter,知京 豊裕
(15:30~16:30)
1Q27 PtCu電析とCu脱合金化による色素増感太陽電池用高表面積Pt電極の作製(早稲田大学)◯田中 俊,黒岩 繁樹,中西 卓也,逢坂 哲彌
1Q28 ポスト加熱による電析Cu2O太陽電池の量子効率向上(豊橋技術科学大学)◯吉川 裕貴,Khoo Pei Loon,高橋 俊明,品川 勉,伊﨑 昌伸
1Q29 有機EL素子用ITO陰極表面へのAlおよびZr金属バッファー層挿入による電子注入特性の制御(東京工芸大学)◯星 陽一,濱口 大地,小林 信一,内田 孝之
1Q30 コバルトマイクロワイヤーの作製とそのキャパシタ特性の評価(千葉大学)◯齋藤 慶太,星野 勝義
(16:30~17:15)
1Q31 共連続孔を有するモノリス型金属多孔体を基盤とした蓄電デバイスの創製(大阪市立工業研究所)◯御田村 紘志,渡辺 充,渡瀬 星児,松川 公洋
1Q32 ナノワイヤー型レドックスキャパシタ電極の作製と物性(千葉大学)◯大久保 有貴,星野 勝義
1Q33 電気析出法による多孔質白金-カーボンナノチューブ複合触媒電極の作製(中央大学)◯青山 裕之,松永 真理子
 
第2日・3月16日(月)
(9:15~10:15)
2Q02 電気化学的手法を用いた非懸濁液からのZn-AlOx(OH)y複合膜の形成(関東学院大学)◯小岩 一郎,渡辺 宣朗,山本 晃弘,一寸木 健太
2Q03 熱力学的平衝状態における自己組織化成膜法の研究(豊橋技術科学大学)◯牧 剛志,岡本 哲人,伊﨑 昌伸
2Q04 界面ミスマッチ制御による室温紫外発光ZnOの電気化学的形成(豊橋技術科学大学)◯清水 開吏,甲盛 諄,伊﨑 昌伸
2Q05 電析法によるCo2MnSnホイスラー合金の作製(関東学院大学)◯渡辺 宣朗,住吉 理愛,佐野 克仁,田杉 直也,下地 一平,小池 翔磨,小岩 一郎
(10:15~11:15)
2Q06 置換析出させた金ナノ粒子を触媒とした無電解Ni-Pめっき膜とSi基板の界面構造(兵庫県立大学,(株)ムラタ,日本オイコス)◯厚芝 博之,山田 直輝,折田 由紀子,阪本 進,福室 直樹,八重 真治
2Q07 非水溶媒を用いた電析法によるAl合金薄膜の作製と評価(1)(関東学院大学)◯佐野 克仁,田杉 直也,下地 一平,伊藤 雄弥,山口 大輝,渡辺 宣朗,小岩 一郎
2Q08 非水溶媒を用いた電析法によるAl合金薄膜の作製と評価(2)(関東学院大学)◯田杉 直也,佐野 克仁,下地 一平,伊藤 雄弥,山口 大輝,渡辺 宣朗,小岩 一郎
2Q09 Formation of barrier-type anodic films on magnesium in ethylene glycol-water electrolytes containing fluoride and phosphate(北海道大学,北海道大学大学院工学研究科,東北大学)◯Shahzad, khurram,辻 悦司,青木 芳尚,永田 晋二,幅崎 浩樹
(11:15~12:00)
2Q10 流路型リアクターを用いたホウ素抽出過程のラマン分光法によるin situ解析(早稲田大学,JST-CREST)◯小柳 高宏,國本 雅宏,松尾 伸史,福中 康博,本間 敬之
2Q11 シリカ溶液精製プロセスにおけるホウ素抽出反応機構の理論的解析(早稲田大学,京都大学,JST-CREST)◯田村 理沙,國本 雅宏,福中 康博,中井 浩巳,本間 敬之
2Q12 マイクロ流路を用いた流れによる分子分離(日本電信電話(株))◯岩崎 弦,松浦 伸昭,林 勝義,井上 鈴代,瀬山 倫子,小泉 弘
 
第3日・3月17日(火)
【シンポジウム:電解技術の新展開】
主催:電解科学技術委員会
(9:00~10:00)
3Q01 Pretreatment of Coal by Ionic Liquids towards Coal Electrolysis Liquefaction(上海大学)◯印 仁和
3Q02 メディエータ型水溶性セレン還元反応に基づくセレン回収法の可能性(芝浦工業大学)◯赤塚 秀太,越雲 文也,今林 慎一郎
3Q03 水溶液中の有機酸の酸化におけるダイヤモンド電極と二酸化チタン光電極の応答性比較(静岡大学,オーエスジー(株))◯小玉 大雄,河野 芳海,前田 康久,櫻井 正俊,羽生 博之
3Q04 ボロンドープダイヤモンド電極の大気圧窒素プラズマによる表面処理と評価(大分大学)◯冨田 徹,衣本 太郎,佐藤 麻衣,市來 龍大,津村 朋樹,豊田 昌宏
(10:00~11:00)
3Q05 トルエン溶存硫酸中でのZr酸化物添加IrO2-Ta2O5/Ti電極の酸素発生過電圧(横浜国立大学,ペルメレック電極(株),横浜国大IAS)◯永井 航平,松前 健司,河野 雄次,松澤 幸一,加藤 昭博,錦 善則,光島 重徳
3Q06 トルエン共存時IrO2-Ta2O5/Ti系電極の耐久性評価(横浜国立大学,ペルメレック電極)◯松前 健司,永井 航平,河野 雄次,松澤 幸一,加藤 昭博,錦 善則,光島 重徳
3Q07 トルエン電解水素化用電解層の分極及び抵抗成分の評価(横浜国立大学)◯澤口 裕喜,光島 重徳,松澤 幸一,高桑 靖知,河野 雄次
3Q08 ラマン分光測定によるPt電極上のCO2還元体の検出(長岡技術科学大学,東北大学,JST ACT-C)◯底 梦怡,白仁田 沙代子,伊藤 隆,梅田 実
(11:00~12:00)
3Q09 種々の金属電極上でのグリセリンの電気化学酸化反応機構の解析(大阪府立大学)◯寺岡 夕希,木村 承平,知久 昌信,樋口 栄次,井上 博史
3Q10 アルカリ水電解用アノードとしてのZrO2薄膜の触媒能と表面状態の関係(横浜国立大学)◯大石 彩加,松澤 幸一,河野 雄次,光島 重徳
3Q11 アルカリ水電解用(Li)NiO/Ni電極の表面酸化物特性とOER能の関係(横浜国立大学,クロリンエンジニアズ(株),川崎重工業(株),ペルメレック電極(株))◯藤田 礁,松澤 幸一,河野 雄次,砂田 良雄,永島 郁男,錦 善則,光島 重徳
3Q12 水酸化カリウム水溶液中での気相法炭素繊維の酸素発生反応挙動(大分大学)◯江藤 誠,衣本 太郎,小野 晃平,津村 朋樹,豊田 昌宏
(13:00~14:00)
3Q17 アルカリ水電解用LaNiO3/Ni電極の酸素発生能と耐変動性の検討(横浜国立大学)◯畢 嘉晋,松澤 幸一,河野 雄次,光島 重徳
3Q18 Ni-W,Ni-P及びNi-W-P合金めっき皮膜のアルカリ水電解における電極特性に関する研究(宇都宮大学,(株)バンテック)◯浅沼 健太,吉原 佐知雄,鈴木 大介,鈴木 和芳
3Q19 アニオン交換膜を用いた水電解装置の基礎特性評価(東京工業大学,産業技術総合研究所)◯中村 友香,岩﨑 真也,伊藤 博,中納 暁洋,長谷川 裕夫
3Q20 アルカリ水溶液電解による水素発生に及ぼす特級KOH試薬中の不純物の影響(東北工業大学,Hitz日立造船(株))◯佐々木 祐介,加藤 善大,吉田 哲也,四宮 博之,熊谷 直和,葛西 重信,橋本 功二
 
ページのトップへ戻る