Home > 大会 > 2013年電気化学秋季大会 > K会場

K会場

第1日・9月27日(金)
【シンポジウム:光電気化学とエネルギーの変換】
主催:光電気化学研究懇談会
(9:00〜10:00)
1K01 酸化チタン膜のP3HT/ICBA逆型有機太陽電池における電子輸送層としての機能(東工大,三菱化学科技研セ)○LoewNoya,小松茂弘,秋田大,船山勝矢,弓削哲治,藤原崇志,伊原学
1K02 結晶面制御されたアナターゼTiO2を利用した色素増感系の電子移動制御(東工大)○米谷真人,田中恵多,鈴木康平,橋本啓太郎,望月大,鈴木榮一,和田雄二
1K03 色素増感太陽電池の電子移動特性におけるアナターゼ型酸化チタン{001}結晶面の影響(東工大)○橋本啓太郎,米谷真人,望月大,鈴木榮一,和田雄二
1K04 色素増感太陽電池におけるチタニア材料形状の電極構造への影響(同志社大,富士化学)○横山大幸,荒谷心,森康維,土屋活美,足立基齊,内田文生
(10:00〜11:00)
1K05 Microwave synthesis of size-controllable SnO2 nanocrystals for dye-sensitized solar cells(岐阜大)○杉浦隆,Asdim,萬関一広,吉田司
1K06 色素増感太陽電池におけるアナターゼ型TiO2{001}結晶面によるコバルト錯体電解質への逆電子移動抑制(東工大)○鈴木康平,米谷真人,望月大,鈴木榮一,和田雄二
1K07 有機色素とコバルト錯体レドックス対を用いた色素増感酸化亜鉛太陽電池の評価(信州大学繊維学部,山形大)○李明,木村睦,吉田司,森正悟
1K08 シリカビーズ層の導入による高ヘイズFTO透明導電膜の作製と色素増感太陽電池への応用(静岡大)高野貴文,大塚怜奈,村上遼,○奥谷昌之
(11:00〜12:00)
1K09 微粒子層によるFTO透明導電膜のヘイズ率制御と色素増感太陽電池の高効率化(静岡大)大塚怜奈,高野貴文,村上遼,○奥谷昌之
1K10 TNO透明導電膜の導入による色素増感太陽電池の高効率化(静岡大,KAST,東北大,東大)岩城諒,竹村秀一郎,○奥谷昌之,岡崎壮平,中尾祥一郎,坂井延寿,山田直臣,一杉太郎,長谷川哲也
1K11 フルプラスチック色素増感太陽電池の超薄ブロッキング層による高効率化(桐蔭横浜大)○宮坂力,Yu-TingHuan,池上和志
1K12 TCO-less色素増感太陽電池の高性能化についての考察(九工大)○古川裕明,野口翔,中里隆二,尾込裕平,PandeyShyamSudhir,早瀬修二
(13:00〜14:00)
1K17 電気化学インピーダンス法と有限要素法による集電配線を有する色素増感太陽電池の評価(東理大)○大野裕誠,四反田功,星芳直,板垣昌幸
1K18 近赤外色素を用いた色素増感太陽電池の特性評価(九工大,新日鐵住金化学(株))○西村昭美,藤川直耕,ShivashimpiGururajM.,尾込祐平,PandeyShyamS.,馬延麗,山口能弘,早瀬修二
1K19 光学シミュレーションによる円筒形色素増感太陽電池の高効率化(九工大,東大)○野口翔,斉藤孝弘,古川裕明,尾込祐平,PandeyShyamS.,馬延麗,瀬川浩司,早瀬修二
1K20 分子構造太陽電池界面の密度汎関数理論解析(阪大,岐阜大)○柳田祥三,萬関一広
(14:00〜15:00)
1K21 超臨界流体二酸化炭素を用いた酸化チタンと新規ジシアノメチレン化合物の界面錯体型有機太陽電池(リコー,東大)○田中裕二,新居涼太,左部顕芳,堀内保,藤沢潤一,内田聡,瀬川浩司
1K22 TiO2-TCNX界面錯体太陽電池の芳香環依存性による物性制御(東大)○永田衞男,藤沢潤一,内田聡,久保貴哉,瀬川浩司
1K23 ジケトピロロピロールを色素として用いた色素増感太陽電池(リコー)○新居遼太,田中裕二,堀内保
1K24 ホスホン酸吸着基を有するカルバゾール色素の色素増感太陽電池特性と耐熱性(産総研,日大)○村上拓郎,吉田英里,加藤隆二,甲村長利
(15:00〜16:00)
1K25 カルバゾール系有機色素と臭素電解液を用いた色素増感太陽電池の高電圧化(東大)○粟井文康,新井永範,中崎城太郎,内田聡,瀬川浩司
1K26 カルバゾール色素増感太陽電池のセル特性におけるコバルト錯体電解液組成の影響(信州大,産総研)○正木成彦,吉井信裕,甲村長年,木村睦,森正悟
1K27 Co錯体レドックス対を用いた色素増感太陽電池におけるRu錯体色素の配位子の性能への影響(信州大学繊維学部)○中澤覚,木村睦,森正悟
1K28 コバルト錯体電解質を用いた色素増感太陽電池における有機色素構造の最適化(信州大,産総研)○吉井信裕,正木成彦,村上拓郎,甲村長利,森正悟,木村睦
(16:00〜16:45)
1K29 フタロシアニン−ポルフェリンダイマーを用いた色素増感太陽電池(信州大,University of Wollongong)○山本智史,森正悟,WagnerPawel,MozerAttilaJ,木村睦
1K30 近赤外領域に吸収を持つ亜鉛ナフタロシアニン錯体を用いた色素増感太陽電池(信州大)○池内琢郎,正木成彦,森正悟,木村睦
1K31 Black dye系新規Ru色素の合成とそれを用いた色素増感太陽電池(東理大)荒川裕則,○山本靖之,小澤弘宜
(16:45〜17:30)
1K32 オルトジカルボキシルフェニルターピリジン配位子を持つRu色素の合成とそれを用いた色素増感太陽電池(東理大)荒川裕則,○杉浦崇仁,小澤弘宜
1K33 リン系ヨウ素化合物を含む電解質溶液を用いた色素増感太陽電池(東理大)荒川裕則,○浦山礼子,小澤弘宜
1K34 カーボン対極を用いた色素増感太陽電池の高性能化(東理大)荒川裕則,○野沢剛也,小澤弘宜
 
第2日・9月28日(土)
(9:00〜10:00)
2K01 ペロブスカイト型有機無機ハイブリッド太陽電池の特性評価(九工大,宮崎大,電通大)塚本翔太,森田専,齊藤孝弘,川野美延,○尾込裕平,PANDEYSHYAMS,吉野賢二,沈青,豊田太郎,馬廷麗,早瀬修二
2K02 Organo metal perovskiteハイブリッド固体太陽電池の開発(1)(桐蔭横浜大)酒井誠弥,池上和志,○宮坂力
2K03 Theoretical studies of organic-inorganic hybrid perovskites(東大)○GiorgiGiacomo,藤沢潤一,瀬川浩司,山下晃一
2K04 硫化アンチモン増感固体型太陽電池の高効率化(静岡大)○昆野昭則,DematageNilupulee,PremalalEdirisinghageV. A.
(10:00〜11:00)
2K05 コロイド法によるCIS/TiO2薄膜の作製と太陽電池への応用(大阪工大)東本慎也,○乾成樹,東正志
2K06 硫化物ナノ結晶をベースとする塗布型太陽電池ーアルキル化剤を用いる薄膜作製ー(九大,佐賀大)○末廣智,堀田佳佑,田中徹,藤田克彦,湯浅雅賀,木田徹也,島ノ江憲剛
2K07 硫化銅量子ドット担持多孔質酸化スズ薄膜の調製(近畿大)○和田正孝
2K08 セレンおよび金属セレン化物量子ドット担持酸化チタンの光化学合成とその光エネルギー変換機能(近畿大)○田中健太郎
(11:00〜12:00)
2K09 CuWO4光電極触媒による太陽光水分解(東理大)荒川裕則,○井筒里実,小澤弘宜
2K10 BiVO4/TiO2・FTO光電極触媒による太陽光水分解(東理大)荒川裕則,○金原弘成,小澤弘宜
2K11 デンドリマー添加α-Fe2O3光電極触媒による太陽光水分解(東理大)荒川裕則,○町田裕弥,小澤弘宜
2K12 CuBi2O4水素発生光触媒電極の電気化学的合成(長岡技科大)○中林志達,西川雅美,野坂芳雄
(13:00〜14:00)
2K17 結晶性メソポーラスWO3電極の合成と高効率可視光駆動型酸素発生光アノード特性(新潟大,科学技術振興機構 (JST) PRESTO)○庄司章紀,ChandraDebraj,齊藤健二,由井樹人,八木政行
2K18 水の理論分解電圧を低下させた化学バイアス付加型ナノ構造体光電極によるゼロバイアス水素発生(3)(福島高専)遠藤遥,佐藤正隆,鴨陽一,○酒巻健司
2K19 n型GaN光触媒における電気化学特性のPtカソード表面積による影響(昭和シェル石油(株),東大)○佐野双美,小畑圭亮,脇一太郎,藤井克司,杉山正和
2K20 カソード形成した多層マンガン酸化物の可視領域光電変換に及ぼすCNTの効果(山口大)○三刀俊祐,中山雅晴
(14:00〜15:00)
2K21 チタン含有層状複水酸化物の作製と半導体光電極への応用(豊橋技科大)○東翔太,河村剛,武藤浩行,松田厚範
2K22 二酸化チタン光電極を用いた水溶液中のベラトリルアルコールの塩化物イオン存在下での光酸化挙動(静岡大)○小玉大雄,糸野雅司,河野芳海,前田康久
2K23 ペリレン誘導体/フタロシアニン二層電極を用いたアルデヒド光酸化(東工大,弘前大)○山根淳史,阿部敏之,彌田智一,長井圭治
2K24 鉄(III)イオンを電子受容体とする光触媒反応におよぼす酸化チタン(IV)の構造・特性の影響(北大)○高瀬舞,竹内脩悟,松井計樹,新田明央,大谷文章
2K25 金属助触媒担持ブルッカイト型酸化チタン光触媒を用いたCO<sub>2</sub>還元反応(九工大)○肥後孝良,横野照尚,村上直也
2K26 フッ酸処理二酸化チタン粉末が示す特異な光触媒活性について(阪大)○Arriola AguilarJ. M.,原田隆史,池田茂,松村道雄
2K27 金属間化合物助触媒/光触媒の合成と触媒特性(神奈川大,CSIR-National Environmental Engineering Research Institute)○津田喬,GovindachettySaravanan,橋本真成,ArokimJohnJeevagan,郡司貴雄,金子信悟,小林玄器,松本太
2K28 プロトン共役電子移動の精密制御によるマンガン系酸素発生触媒の大幅活性向上(東大,理研)○山口晃,犬塚理子,橋本和仁,中村龍平
(16:00〜17:00)
2K29 水分散金ナノロッドの有機相への一段階相間移動条件の検討(九大)○高橋幸奈,元部萌,松元竜児,山田淳
2K30 光電気化学エッチングによる銀クラスターのサイズ制御(東大)○古郷敦史,坂井伸行,立間徹
2K31 量子ドット増感光電流のプラズモン共鳴による増強(東大)○川脇徳久,朝倉彰洋,立間徹
2K32 Patterned Metal (Ag, Au) Nanoparticles as a Catalyst for Si Nanowire Growth(東工大)○張暁梅,山田開理,伊原学
ページのトップへ戻る