Home > 大会 > 2013年電気化学秋季大会 > N会場

N会場

第1日・9月27日(金)
【シンポジウム:キャパシタ技術の新しい展開】
主催:キャパシタ技術委員会
(10:00〜11:15)
1N05 酸化カーボンナノ材料を用いた電気二重層キャパシタの電気化学特性(豊橋技科大,東海カーボン,湘南合成樹脂製作所)○岡部雄太,須田善行,滝川浩史,田上英人,植仁志,清水一樹
1N06 窒素を含有する樹脂を練り込んだPAN繊維賦活物のキャパシタ特性(阪府大,日本エクスラン工業(株))武藤明徳,○和田翔平,大和佳丘
1N07 還元した酸化グラファイトナノシート多層膜の交流インピーダンス解析(信州大,東理大)○雷中偉,三井敬弘,中藤広樹,板垣昌幸,杉本渉
1N08 易黒鉛化性活性化カーボンナノファイバ電極の電気化学水晶振動子マイクロバランス法を用いた解析(群馬大)○鈴木雄斗,白石壮志
1N09 酸化グラファイトの電気化学キャパシタ特性(熊本大)○鯉沼陸央,畠山一翔,立石光,宮本晋輔,松本泰道
(11:15〜12:00)
特1N10 電気二重層キャパシタを用いた電動塵芥車の開発(新明和工業株式会社)○寿美田雅明
(13:15〜14:00)
特1N18 機能性単分子層修飾カーボン電極を用いた電気化学キャパシタ(北大)○川口俊一
(14:00〜15:00)
1N21 ハイドロキノン吸着活性炭電極と硫酸ゲルを用いた電気二重層キャパシタの開発とその評価(宇都宮大)○永島正毅,吉原佐知雄
1N22 フッ化黒鉛リチウム一次電池を用いた電気化学キャパシタ(II)(群馬大,大阪ガス)○白石晏義,白石壮志,藤本宏之
1N23 Liプレドープカーボン複合負極を用いる水系ハイブリッドキャパシタ(信州大)○山本理絵,坂隆之,牧野翔,杉本渉
1N24 CuO/MnO2二層薄膜の擬似キャパシタ挙動(山口大)谷本貴浩,藤井悠介,○中山雅晴
(15:00〜16:15)
1N25 Ni箔の陽極酸化により作製したNiO電極のハイブリッドキャパシタへの応用(阪府大)○戸田真成,樋口栄次,知久昌信,井上博史
1N26 クエン酸マグネシウムを原料としたメソポーラスカーボンのキャパシタ特性(産総研)○加登裕也,井元清明,曽根田靖,吉澤徳子
1N27 部分的なグラファイト化した規則性メソポーラスカーボンの電気二重層キャパシタへの応用(横浜国大)○稲垣怜史,横尾勇樹,三木俊宏,黒田直人,窪田好浩
1N28 多孔質樹脂ブロックからの新規シームレス活性炭電極の開発と電気二重層キャパシタへの応用(II)(群馬大,アイオン)○遠藤有希子,白石壮志,恩田公康,塚田豪彦
1N29 多孔質樹脂ブロックからの新規シームレス活性炭電極の開発と電気二重層キャパシタへの応用(III)(群馬大,アイオン)○川口将矢,白石壮志,恩田公康,塚田豪彦
(16:15〜17:00)
特1N30 生活・産業・社会を変える「パワーマルチメディア」の開発(株式会社富士経済)○鷹羽毅
 
第2日・9月28日(土)
(9:30〜10:15)
2N03 ミクロ多孔カーボンの特異的EDLC特性の解明(長崎大)○磯部晃輔,井手望水,瓜田幸幾,森口勇
2N04 包接化合物を前駆体とした多孔質炭素の調製と電極特性の評価(山口大,日大)○鴇田真広,吉本信子,森田昌行,江頭港
2N05 アルギン酸バインダーを適用した電気二重層キャパシタの抵抗低減効果(関西大)○池邉翔太,山縣雅紀,石川正司
(10:15〜11:15)
2N06 Evaluation of few-wall carbon nanotubes as current collectors for low cost hybrid electrodes for supercapacitors(東大,早大)○QuinteroRicardo,KimDong Young,HasegawaKei,YamadaYuki,YamadaAtsuo,SuguruNoda
2N07 カーボンナノチューブ/グラフェン複合材料を三次元網目状アルミニウム多孔集電体に充填したEDLCの特性評価(関西大,明電舎,住友電工)○乾拓己,山縣雅紀,野口卓孝,真嶋正利,奥野一樹,石川正司
2N08 活性炭EDLCにおける三次元網目状アルミニウム多孔体の集電効率の検討(関西大,住友電工,明電舎)○服部茉紀,真嶋正利,奥野一樹,野口卓孝,山縣雅紀,石川正司
2N09 計量標準に基づくキャパシタ評価法の開発と不確かさ評価(産総研)○坂本憲彦,藤木弘之
(11:15〜12:00)
特2N10 単層カーボンナノチューブの特異な電子構造に起因したイオン吸着特性(名工大)○川崎晋司
 
【溶融塩】
  (13:00〜13:45)
2N17 積層型電気化学アクチュエータへの応用を志向したイオン液体コンポジット材料の創成(阪大,関西大,東北大)○岩崎悠紀,津田哲哉,西原洋知,京谷隆,山縣雅紀,石川正司,桑畑進
2N18 プロトン性イオン液体−Nafionコンポジット膜を利用した中温度域PEFC用MEAの開発(阪大)○成川晴紀,津田哲哉,桑畑進
2N19 ナトリウム溶媒和イオン液体の輸送特性(横浜国大)○野澤理紗,吉田和生,万代俊彦,上野和英,獨古薫,渡邉正義
(13:45〜14:45)
2N20 溶融グライム−ナトリウム塩混合物の基礎物性と電池適用(横浜国大)○寺田尚志,野澤理紗,吉田和生,万代俊彦,上野和英,獨古薫,渡邉正義
2N21 溶媒和イオン液体中におけるグラファイト電極へのLiインターカレーション(横浜国大)○MoonHeeJoon,YoshidaKazuki,TataraRyoichi,UenoKazuhide,DokkoKaoru,WatanabeMasayoshi
2N22 DEME系イオン液体中における黒鉛電極の電気化学特性(京大)○小野孝太郎,宮崎晃平,福塚友和,安部武志
2N23 イオン液体中でのリチウム析出・再溶解過程に及ぼすアミドアニオン構造の影響(産総研)○松本一,窪田啓吾,佐野光,栄部比夏里
(14:45〜15:45)
2N24 金属電極との界面におけるイオン液体の電位応答ヒステリシスとその起源:表面増強赤外分光法による検討(北大,京大)○本林健太,南和也,西直哉,作花哲夫,大澤雅俊
2N25 イオン液体|水銀界面における静的微分容量の懸滴法による測定:イオン液体構成カチオン依存性(京大)○西直哉,橋本篤典,安井俊介,南栄次,深見一弘,作花哲夫
2N26 鉛電極のサイクリックボルタモグラムに及ぼす有機カチオンの添加効果(鈴鹿高専)○平井信充,小林俊介
2N27 アミド系イオン液体中における臭化タンタルおよびニオブの電気化学的挙動(慶大)○幡野琢也,片山靖,美浦隆
(15:45〜16:30)
2N28 実廃棄物VCMからのレアアース回収に向けたイオン液体系抽出-電解技術の開発(横浜国大,DOWAエコシステム)○松宮正彦,山田孝大,菊地優也,津田七瑛,川上智
2N29 溶融LiCl-KCl中におけるTb-Ni合金の電解形成(阪大,京大,産総研)○小西宏和,水間健太,小野英樹,竹内栄一,野平俊之,大石哲雄
2N30 溶融塩化物中のネオジムカチオンの局所構造に及ぼすアルカリおよびアルカリ土類カチオンの効果(東工大,京大,原研)○松浦治明,根津篤,赤塚洋,塩飽秀啓,矢板毅,山名元,藤井俊行,上原章寛
 
【工業電解】
(16:30〜17:00)
2N31 多孔質マイクロ電極に充填したPt/C粉末触媒のCO2還元挙動(長岡技科大,JST ACT-C)○高橋勇太,板屋隼人,白仁田沙代子,梅田実
2N32 膜電極接合体を用いた二酸化炭素電解還元条件の検討(長岡技科大,JAXA,JST ACT-C)○吉竹一真,佐藤和生,白仁田沙代子,曽根理嗣,梅田実
ページのトップへ戻る